ナイジェリア郊外ルカマーケット付近
i-mobile
ナイジェリア 最新動画


ASA[asha:アシャ]

最近、女性ヴォーカルをよく聴いているが、このAsaには驚かされた。
CDの帯に「聴きたかった、この声。スウィート・アフロ・ソウル」とうたってあり、ついつい手が伸びて購入した。
少しばかりのかすれ声に大いに癒される。聴き込めば何とも言えない雰囲気に浸れる。
ヒットしたジェイラーやファイヤー・オン・ザ・マウンテンも良いが、Aweなどに彼女のソウルが垣間見れる。名盤でありお勧めできるアルバムである。



日本人が知っておきたい「アフリカ53ヵ国」のすべて (PHP文庫)

 他の方が述べられているように、一国あたり4-6ページと少々内容が物足りない国も多い。政治・経済など、項目が全ての国に一貫しているわけではなく、タンザニア、ルワンダ、コモロ、ザンビア、マラウイ、ナミビア、ガンビアなど、最新政治体制の記載が抜けている国も多い。こうした国々については、p29の「アフリカの民主主義度達成度表」を参照し、「完全な民主主義(モーリシャスのみ)」「欠点のある民主主義(6ヶ国)」「民主制と独裁の混合(15ヶ国)」「独裁(28ヶ国)」のどこに分類されているのかをいちいち確認する必要があった。正直、インターネットのwikipediaと、外務省の各国・地域情勢、外務省海外安全頁で全ての国を参照する労力を厭わなければ、本書より多くの情報が得られると言える。

 しかし、本書最大の有用性は、まさにその、「コンパクトさ」にあり、各国の基礎データ一覧が国ごとの左下頁にあるので、ページ毎の比較が簡単だったりする点や、上記「民主度一覧表」など、各国比較統計データが、冒頭や、各章の中に挟みこまれていて、これが意外に便利な点などが上げられる。

 白戸圭一「ルポ資源大陸アフリカ」や、ポール・コリアー「最底辺の10億人 」、松本仁一「カラシニコフ」などを読み、顕著な問題のあるブラックアフリカ諸国についてはわかったものの、ポール・コリアーが、「民主主義がアフリカ経済を殺す」で、アフリカの独裁制は統計学的に分析されるべき問題でもある、という視点を提供していたことから、「一体、問題があまり伝えられてこない他の国々はどうなっているのだろうか?」と思い本書を購入した。お陰で産油国でもない国の間でも10倍くらいの所得差が発生しているなど、ひとくくりにしていた国々への理解が少し深まった。また、なんだかんだいってもアラブ諸国の方が平均寿命も所得もアフリカ諸国と断然の格差があることを鑑みるに、(欧米がイスラム諸国に対するような)アラブがアフリカを差別的に扱うのも理由の一部がわかった気がしました。

 とはいえ課題も指摘したい。各国左下の「基礎情報」欄の「政治体制」欄に、「共和制」とあるが、p29の民主度一覧表では「独裁制」とされている国がある。どうせなら、「共和制(独裁制)」と書いて欲しかった。度々p29を参照することになり、面倒だった。また、コモロの輸出品「イラン・イラン」について説明が欲しかった。誤植かと思い、ネットで調べるまで「なんのこっちゃら」と思ってしまった。他にも幾つか課題はあるが、より詳しくは外務省などのサイトを参照することとすれば、非常にコストパフォーマンスの良い書籍と言えるのではないでしょうか。

 ところで、日本の識字率99.0%(p205)なんですね。あ、そうか。幼児がいるからか、と思い至りました。。。。。



黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年

サッカー好き、黄金世代好きの人は、ぜひ買って読んでください。
元川悦子氏の取材力、文章力(その時々の情景が目に浮かぶ)は期待感いっぱいです。
南アフリカ杯、以降のワールドカップも楽しみだ。(たっぷり取材するんでしょうネ)

黄金世代が監督コーチに成ったら、又読みたくなる本、お願いします。



ルポ 資源大陸アフリカ 暴力が結ぶ貧困と繁栄 (朝日文庫)

 アフリカの経済成長を支える豊富な地下資源が、内戦や紛争の火種になっている不幸な現実を浮き彫りにした労作。
 ナイジェリアでは政府の庇護を受けた外国企業が住民の生活を破壊して原油を採掘し、敵対する反政府武装組織もそのパイプラインから石油を盗み活動資金としている。金産出国のコンゴでは武装組織が住民を虐殺して混乱と不安を生み出すことにより、採掘企業から「治安対策費」をむしり取る。産油国スーダンでは中国のオイルマネーに支えられた政府軍が民兵を組織し、反政府ゲリラに協力的とみなした村々を襲撃する…。まるで火に油を注ぐように、地下資源とマネーが内戦を深刻にしていく。
 スーダンで政府軍に襲われた村の女性は、取材に訪れた著者の足元にひざまずき、「この惨状を世界に伝えてください」と懸命に訴える。ジャーナリズムの必要性を痛感させられる場面だ。こうした内戦や紛争には民族対立が関わっているものの、著者は「特定民族に対する苛烈な迫害は、政治権力による計画的な主導がなければ起こりえない」と主張する。問題の本質は民族や部族ではなく、あくまで政治的な事柄なのだという。
 失業率が7割を超えるナイジェリアから麻薬密売や金融詐欺の犯罪組織が世界に広がり、他方、スーダンの反政府組織は世界各地に移住したスーダン人の寄付を活動資金にしているそうだ。読み終えて、アフリカの紛争や犯罪が他人ごとには思えなくなった。案外、私たちの身近な所ともつながっているかもしれない。



ナイジェリア郊外ルカマーケット付近


2011年11月撮影。日曜日のため渋滞はなく移動しつつ。2010年度の外務省発表では、ナイジェリアにいる日本人は100名超のみ。人口は1億6千万人ともいわれているが。外国人が立ち寄ってよい地域とそうでない地域の情報が日本では少ないのが現状。 □現地情報を入手するなら→ナイジェリア進出を目指す企業を支援する 株式会...
ナイジェリア 関連情報
テトラオドン ファハカ ナイジェリア便 《6cm前後》

ナイジェリア詐欺の被害未遂?

ナイジェリア便入荷厳選上物”Po.セネガルス30cm送料込千葉熱怪海

[ひびのこと]5-19

旗 世界の国旗 ナイジェリア 140×210 【キャンセル/返品不可】

ロラケさんに聞こう!エイズのこと、女性と子どもたちのこと ...

5月18日(土)のつぶやき その1

ナイジェリアのお正月について… 伝統や食べ物など、しってることがあれば教えてく...

ナイジェリアと韓国はどんな試合になってどっちが勝つと思いますか?

タイとナイジェリアのハイサーグラフ

ナイジェリア人の男性ってカッコいいのですか? 知恵袋にもナイジェリア人の男性に...

アテネオリンピック 女子サッカー日本代表

★人気動画★
MAX&CO

MAX&CO

MAX&Co. Milano Flagship Store Reopening - Preview



TAIJI

TAIJI

Kung Fu Wudang Taiji - spectacle Shaolin la Nuit 2013



ボルテスV

ボルテスV

Micchi - Voltes V no Uta 2009



YLANG YLANG

YLANG YLANG

The Highest Quality Ylang Ylang Essential Oil



ハリオグラス

ハリオグラス

[HowTo]コーヒーミル・セラミックスリム[MSS-1B]



八木教広

八木教広

CLAYMORE/CLAYMORE



AFRA

AFRA

BEATBOXER DOA & AFRA JAPANEESE BEAT BOX LEGENDS IN NEW YORK CITY [ www.beatsboom.com ]



楽ナビ

楽ナビ

HDD楽ナビのバージョンアップで新東名にも対応しました。




アルベルト・シュバイツァー
ワールド・デストラクション
藤井レイナ
☆人気サイトランキング☆
メル友募集掲示板゙☆
ケータイランキング!


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
ナイジェリア の最新情報!


↓ナイジェリア の最新情報↓
ナイジェリア ニュース
ナイジェリア ウェブ