本屋で他の出版社とも比較しましたが、他の方が言うように、簡単なアレンジになっていました。
(簡単といっても適当なアレンジとは違いますよ)
本格的にコピーしたいなら、フェアリーなどがいいのかも。。。
息子の希望で購入です。当人はとても満足しているようです。感謝です。
この曲はアニソンには思えません。そんぐらいかっこいいです!
実在してほしいバンドだと本気で思いました!けいおんのキャラソンの集大成ともいえる曲ですね!
とにかく神曲ですねww
7話「お茶会!」・・・澪のファンクラブ会の話。 いつものけいおんとは違い、ちょっと変わった感じ。 澪好きの方には特に面白い回ではないでしょうか。
新曲「ぴゅあぴゅあはーと」を披露。 そのときの夕方の雰囲気にも注目です。
8話「進路!」・・・お茶会とは逆にのんびりとした話。 前話との緩急もあって、良いです。 唯と和の小さいときの話も。
9話「期末試験!」・・・唯が近所のおばあちゃんのために、梓と演芸大会に出る話。 唯の良い子なところが良く出てて、面白いです。「ゆいあず」はとっても良いコンビだと感じます。
まず、ジャケットが蛍光色の黄色であるため、非常に目がチカチカします(笑)
しかし、曲目は今回も充実しています。りっちゃんの性格をそのまま表したようなイケイケの曲、そしてしっとりした曲、そんでもって5人共通の課題曲となっています。
○1曲目 初聴きしたときは、曲自体がはちゃめちゃで聴きにくかったですが、聞くほどに面白く思えてくるような、そんな曲だと個人的には思います。いかにもりっちゃんというような感じの曲。元気付けてくれます。
○2曲目 今までにはなかったような、しっとり系の曲です。りっちゃんの家庭的な部分を垣間見ることの出来る歌詞と、ゆったり流れる曲調で落ち着きます。女子高生らしさが染み出ている1曲。ほっこりしました。
○3曲目 5人共通の課題曲、Come with me!!の律ver.です。他のメンバーとは違い、曲調と歌い方がぴったり合っていて、いろんな意味で聞きやすかったです。
キャラソンなので当たり前ですが、どれも田井中 律を意識した曲作りを感じさせる1枚です。
|