いい意味で。
松茸のお吸い物から何年たっただろう? wowwowのCMで久しぶりに元気な姿を見て 7年越しの購入に踏み切った。 絶版していなかったのが大変面白い。
フリフリの女の子を想像していた自分の甘さを呪った。 しかし、これはいいDVDだ!! ファンの人々はきっと言い尽くしていると思うが 特に目が眉がいい。更に立ち姿がカッコいい。
初音映莉子の歴史を確認出来た。 計算するとまだ20代半ば、是非素晴らしい女優になって欲しい。 演劇に力を入れているようだ。門外漢だが見に行きたいと思った。
この様な映画は好きな人は好きだが・・・僕は余り好きでは無い!内容は、銃を手にした少女たちが、自分を変える為銃を手にして、生まれ変わると言う内容と、主人公が襲われたりする。余り詳しく話すと面白く無いと思うので詳しく内容が知りたい人は買っては??それと後メイキングなどの特典が35分間有ります。 後、初音映莉子は沢山出ているので、FUNの人は買いかも??僕的には、お勧めでは無いが、欲しい人・初音映莉子のFUNの人は、買って見ては??
「おどろおどろしい」という表現がこれ程似合う音楽も無いと思います。 暗いです。ゲーム自体も暗いので音楽だけノリノリってな風には行かなかったんでしょうが... ゲーム中に聞くと「いいかな~」と思ったんですが、音楽のみで聞くと暗さ4割り増しという感じです。 リズムに乗って聞いていて不意にリズムが外されるあの気持ち悪さは、(自分では)二日酔いで吐きたいのに吐けないというそれに匹敵します。 テンションも「自分は世界で一番不幸だ」と思える程度には沈みます。最近は慣れてきたのか「世界で一番ではないかも..」ぐらいに思えてきました。 でもなんだかんだ言いつつ音の雰囲気やフリアエ役の方が歌っている、あの抑揚がなく棒読みで絶望感たっぷりの歌も聞き続けているので、ゲームをやって音楽いーなと思った方、どれぐらい暗いのか!!??と興味のある方是非聞いてみて下さい。
sanodg氏自身がお気に入りの自曲をふんだんに盛り込んだCD。
残念ながらリッジレーサーや鉄拳シリーズなど、氏の代名詞的楽曲は収録されていませんが、それでもドラッグオンドラグーンより名曲"尽きる"、現在では入手不可能な楽曲群、
CD初収録の楽曲などが収録されており、佐野電磁ファンには嬉しい一枚となっています。
また、アルバム全体の統一感ゼロなので、嫌いな曲や好きな曲の偏りが激しいかもしれません。
もしこのCDが気に入ったのなら、
氏のリッジレーサーや鉄拳シリーズの楽曲群も是非聴いてみて下さい。
主役の演技がうまかったら、成立してない作品。シュールで悪趣味が伊藤潤二の作風なので、私的にはドストライク◎でした。 「ああ、きもちわるくて、きもちいい」
|