「新しい靴を買わなくちゃ」を最初に見たのは、海外に行く飛行機の中でした。見終わった後、思わず号泣。
パリの街並みをバックにした素晴らしい作品でした。海外で長年に渡って生活している自分のどこかで、中山美穂演じるアオイが重なりました。多分、私と同じく、海外で生活している方々なら共通点を感じると思います。夢を追いかけ、家族や友達を残し、異国で生きる勇気。そこから羽ばたくために、いろいろな人との出逢いを繰り返し、素敵な繋がりもありつつ、そうでもないものもある。その中で、深い傷を抱えながらでも一生懸命に生きるアオイがある日、偶然に向井理演じるセンと出逢う。その出逢いはたった三日間でも、二人にとってお互い心が分ち合える、大切な宝物となった。中山美穂と向井理の間にチャーミングでかわいいケミストリーを感じました。このシーン、あのシーンでの会話ややりとり、この場でいろいろと話したいなーとは思うのだが、まだ見ていない方々には是非見てもらいたいと思うので控えさせていただきます!日本に戻ってから早速DVDを購入し、友達をハウスパーティーに呼び、みんなで観賞しました。海外生活が多い友達も同感「素敵な作品」だと涙していました。また、このDVDのみどころの一つは未公開シーンです。これはすべて是非、本番に入れてほしかった!全体のストーリーにますます味を与える素晴らしいシーンの数々です。このDVDはロマンティックな心を持っている方々には是非おすすめしたい映画です。優しさと切なさにあふれている、素晴らしい作品です☆。
フランスロケを敢行した作品。物語は最初から最後まで全て
パリが舞台。
妹の付き添いで
パリへ旅行にやって来たセン(向井理)が、現地に住む女性アオイ(中山美穂)と偶然出会う話。
映画はほとんどが向井と中山2人の会話で占められている。知り合って間もない男女が徐々に惹かれていくさまが実に上手く描かれた印象。
熟女と青年のわずか3日間の関係、岩井俊二らしいリアルな
タッチが心地よい。大人の恋愛だけどキスすらしない、相手を気遣う遠慮がちな距離感を表現した演出が絶妙、身近で感情移入できる。そういや初対面でひと目惚れってこんな感じだよね。
センがちょっといなくなっただけでうろたえるアオイ。そのなにげない仕草がなんともいい味出している。ミポリン43歳、まだまだいけるなぁ(笑)ドーンとした感動があるタイプではないけど、気が付くとわけもなくしみじみ泣けている、そんな感じの映画。
劇場公開時は記録的な不入りで全く話題にならなかったけど、たとえヒットしなくてもこんないい作品ってあるんだなぁと改めて確認。
ちなみにDVD特典は
◎メイキング47分
◎未公開シーン集54分
◎北川&岩井インタビュー8分
◎中山&向井インタビュー5分
◎試写会舞台挨拶17分
メインは未公開シーンかな。ただ、未公開というよりはフルバージョンなので、既出の場面も混ざってます。
坂本龍一とコトリンゴなんで、サントラを聴いてから映画を観に行きました。映画は、ライトな恋愛ものです。
猫の話やコーヒーの入れ方など勉強になりますし
パリ観光もできます(笑) で、コトリンゴですが、自分のソロ作品では、やり過ぎてしまっている感じが私にはダメでしたが、ここでは肩の力が抜けて軽やかでポップになっています。坂本も同じでコトリンゴと一緒にやることで深い重さが軽減しています。
モーツァルトやヴィニシウス・カントゥリアのボサノバまで入ったサントラは、坂本にしか出来ない作品だと思う。このサントラの曲だけでもライヴができそうです。とにかく、とても気持ちが良くなるので一度聴いてみて下さい。
向井さんの大ファンだし、映画まで待ちきれないと
思い購入しました。
前半部分は、きれいな
パリの光あふれる写真がたくさんあり
まあ満足できる内容でしたが、後半は映画のプロトタイプの
同名の漫画が掲載されてまして、それが・・何とも微妙。
好き嫌いが分かれる作品で、これこの本にいる?って感じなんです。
それにこの漫画部分の方がページ数が多い。
私的には、もっと写真やインタビューを載せてほしかったなあ。
この漫画読んでみたい方は、是非どうぞ