塩野 七生(しおの ななみ) の名言集
塩野七生 最新動画


男たちへ―フツウの男をフツウでない男にするための54章 (文春文庫)

塩野七生(に会ったことがあるわけでないから私の勝手な想像なのだけど)のように、じたばたせず、かといって「オバサン」化することもなく、素敵に歳を重ねながら生きていきたいな〜っという私のバイブル。
時代とか国とかを超えた本質的な意味での「人間」について考えさせられる、時折手にしては読み返している一冊。
男の人へ向けたメッセージかもしれないけれど、女である自分にもたぶんに学ぶことが溢れている。



ローマ人の物語〈42〉ローマ世界の終焉〈中〉 (新潮文庫)

スティリコ亡き後を襲い、族長アラリック率いるゴート族がローマを劫掠。
西ローマ帝国は幼少のころから永年、帝位に就いていたホノリウスが死に、
その異母妹ガッラ・プラチディアが実権を握ります。そして、その下で、
軍司令官としてアエティウスが蛮族との戦いに向います。
しかし、蛮族からも蛮族として恐れられるフン族が強力なリーダーシップを
もつアッティラに率いられ、帝国内に侵攻。さらに、皇帝がアエティウスを
謀反の疑いで殺した直後には、ゲンセリック率いるヴァンダル族によって、
紀元455年、ローマは再び劫掠されることになります。
その後の西ローマ帝国の最後の20年は9人もの皇帝が入れ替わります。
最後の皇帝はロムルス・アウグストゥス。建国の王と帝国の祖の名をもつのは
皮肉ではありますが、この皇帝がオドアケルに退位させられる、ということ
をもって西ローマ帝国は滅亡します。
「炎上もなければ阿鼻叫喚もなく、ゆえに誰一人、それに気づいた人もいない
うちに消え失せた」とは塩野氏の弁。紀元476年は分かっていても、月も
日も分からない、最後の「偉大なる瞬間」(カルタゴ滅亡時にスキピオが言った
言葉)もない、あっけない終わり方でした。
そして、その描き方もあえて筆致を抑える塩野氏ならではの静かなものでした。



ROME[ローマ] コレクターズBOX [DVD]

ローマ、最高に面白かったです。実は最初の数話はそこまではまれなかったのですが、見始めたらとまらなくなりました。どんどん古代ローマの世界に引き込まれていって。。。アティアのキャラがものすごく印象的でした。
衣装、設定、町の様子、食事、家具、町の人達。。。とにかく全てにものすごく現実味があって、楽しめました。
さすがHBO、スケールがでかい!
ただ、シーズン2で終わってしまったのが残念。このスケールのでかさを大衆は受け入れなかったようで。。。レーティングがもっと高ければ続きもあっただろうに。



新訳 君主論 (中公文庫BIBLIO)

塩野七生さんの『わが友マキアヴェッリ』で興味を持ち、読んだ。
『チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷』や『ローマ人の物語』を読んでいると、マキアヴェッリのあげている歴史的事例がわかりやすい。
というより、これを読んで思ったのは、塩野七生さんの数々の歴史著作の原点はここにあったのだなあということ。

良識的なタテマエに対して、マキアヴェッリの論は、逆説でありホンネである。
文章にリズムがある。冷静で皮肉めいていると思えば、情熱がほとばしる。その言葉の新鮮さは、500年たっても失われていないと思った。

講談社学術文庫の佐々木毅訳とつづけて2回読んだ。
原典の違いがあるかもしれないが、ところどころ訳し方が違っている。両方読むとよりわかりやすい。
本書では、訳注と解説は最後にまとめてあり、人名索引と重要語句索引と2種類の索引がついている。
この重要語句索引というのがおもしろく、例えば「傭兵」とひくと、「ーーは当てにならない123 ーーは給料目当て73 ーーは仲間うちでは勇猛だが、敵中では臆病である73‥‥」などとある。マキアヴェッリの言葉を引用したい時に役立ちそうだ。



チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷 (新潮文庫)

ボルジア家に関する書物を初めて読む際、塩野女史の作を読むか、それ以外を読むかで、
大きく彼らに対する印象が異なってくるのではないでしょうか。

「悪徳と陰謀の一族」「毒を盛る男」「兄妹の近親相姦」「肉欲的な法王」などなど、
悪名をあげつらえばキリの無い彼らの中で、最も悪名高いとされる「ルネサンスのメフィス

トフェレス」チェーザレ・ボルジアを、塩野女史は行動の天才として、あたかもルネサンス
最高の英雄のように描き出しています。
マキアベリズムの体現者というのはまさにその通りで、マキアベリが彼を理想の君主として、
あの「君主論」を書いたというのは実話です。

ちょっと持ち上げすぎだよなぁと思うところが無くはないのですが、それにしても他の

書のあからさまな「悪物」チェーザレに比べれば可愛い物でしょう。

塩野女史独特の文章については他の方も言及されていますが、やはりこの頃は、歴史的
描写と小説的描写の切り替えが唐突過ぎる気もします。まあ、今の方が少し読みやすい
くらいの違いだと思うのですが…。

三章に分けて描かれる、彼の(ボルジア家の)躍進期、全盛期、衰退期。感情移入し
すぎると、三章でボロ泣きする破目になります。
各国の関係についても、多少の脚色を加えつつ、分かりやすく書かれているので、ルネ
サンス期の歴史入門にもオススメできますよ。

いろいろ書いてみましたが、やはりこの本、星五つです。

劇画にしたら売れそうな生涯を送ったチェーザレの一生を、悪口一切ナシで、良質な
映画のように描いた本作、一読の価値はあります。



塩野 七生(しおの ななみ) の名言集


塩野七生 関連情報
塩野七生さんのご経歴

塩野七海さんってどんな方なんですか?

塩野七生氏の『ローマ人の物語』文庫本について

ローマ人の物語(41) [ 塩野七生 ]

ローマ人の物語(19) [ 塩野七生 ]

ローマ人の物語(42) [ 塩野七生 ]

今日は 検査の結果 聞きに行く日・・・どんとこいです 命の ...

塩野七生さんの小説は、西洋史の知識が無い人でも読みやすいでしょうか? 西洋史を...

塩野七生のファンの方にお尋ねします。あなたは司馬遼太郎作品もお好きですか? 二...

「Time after time」「G・BORG」のマルタ市街地

読書日記416:ローマ人の物語〈15〉パクス・ロマーナ(中) by ...

塩野七生氏の著作に登場する「チェーザレ・ボルジアの剣」の画像が...

★人気動画★
最高の恋人

最高の恋人

笑顔が最高にカワイイ彼女と優しい彼の超ラブラブカップル



ワイルドトラックス

ワイルドトラックス

【ゆっくり実況】 ワイルドトラックス 前編



エンデバー

エンデバー

スペースシャトル「エンデバー」 ランディング! おかえり、若田さん!!



草刈民代

草刈民代

草刈民代 ニライ・カナイ〜セイコーCM特典映像1



新作

新作

言の葉の庭「ことのはのにわ」 新海誠新作 5/31 ロードショー公開



フェレット

フェレット

フェレットの飼い方



私の青空

私の青空

松島詩子 - 私の青空



言葉にできない

言葉にできない

言葉にできない 小田和正




ナッツ ミルク
温味
BORA
☆人気サイトランキング☆
メル友募集掲示板゙☆
ケータイランキング!


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
塩野七生 の最新情報!

復刻セレクション 背徳の絆 小林ひとみ

Oromo TV ODF Meeting in Minneapolis,MN 3-30-2013

ハンドクラッピング


↓塩野七生 の最新情報↓
塩野七生 ニュース
塩野七生 ウェブ