車に保冷ボックスをつんで出かけるので、もう少し容量と保冷力のいいものをと思いこちらの商品を購入 いままで使っていた保冷ボックスだと、2Lのペットボトルは縦に入れることができなかったのですが、こちらの商品は 余裕で縦に収納でき、保冷剤も余裕ではいるのでとてもいいです。 色違いでグリーンも購入し、こちらの青は飲み物グリーンには食べ物と使い分けでき便利です。
このゲームが面白い!!とすごろく屋さんなんかで紹介されていたのですが、しばらく絶版になっており手に入りませんでした。いいなぁ、欲しいなぁと思っていたところ今年夏、以前より手に入りやすい価格になって再発売。
これは買うっきゃないでしょう!
と即手に入れました。
内容は、おばけにつかまらないように自分のコマを各部屋に逃がすというものです。
単純なんだけれど、どこにコマを配置するか、最初にプレーヤーが考えて選べるあたり運だけでなく頭も使います。
でも、考えておいたはずの配置が裏目にでて、あっという間におばけのヒューゴにつかまってしまったりもします。
ねことねずみの大レースと少しにた感じです。
面白さは同じくらいなので価格のことを考えると、こちらがお買い得かな。
すべて分解できますし、3点セットなので長く使えると思います。 こちらのマリオも2種類あるので迷いましたが、お弁当と合わせました。
オンラインゲームのBGMを聞きつつボイスチャットもしたい ということでなら、これはやめたほうが良いです。 しかし、ボイスチャットにしか使わないなら十分な性能だと思います。
ヘッドフォン: 音質は決してよくありません。 音楽を聞くにはとてもじゃないですが向いていません。 しかし、音楽を聴くならそもそも片耳を選びません。
マイク: ボリュームを上げていけばノイズが入っているのがわかりますが、 ボイスチャットをしている分には特に支障がない程度に声を拾ってくれています。 逆に、周囲の音はあまり拾わないようです。 ボイスチャットにはそのほうが向いているので良いと思います。
装着感: 私は頭が大きい方ですが、締め付けるような感じは全くありません。 片耳が開いていますし、長時間の会話も全く苦になりません。
マイナスポイント: USB接続するだけなのでとても簡単ですが、 動画キャプチャーソフトの設定を弄っていると、たまに認識されなくなる時があります。 その場合は、Windowsのデバイスマネージャで一旦デバイスを削除し、 再び挿し込むと認識されます。
|