先ず、山下智久がごく普通のサラリーマンを演る事に興味を抱いた。 これまで、特殊な職業(?!)のキャラを演じてきた山下。年下の演者との絡みも珍しい。 葬儀屋の仕事はともかく、兄貴として兄弟達を優しく見守る、真人の眼差しが温かい。父親の死や長男の病気を乗り越えて、家業である葬儀屋を継いで家族の為に頑張る真人の姿に勇気づけられる。
榮倉演じるユウキとのテンポ良いシーンも印象的。 井原家の庭での愛犬「コタロー」や謎の男「岩田」とのコミカルな演技は見ていて楽しい。 ある意味「昭和」な懐かしさ漂うドラマであった。
購入してといわれて購入です。よくわかりませんがタイトルが外国語ででてくると。
最初聴いたときは変わった曲だなぁと思いましたが、 聴けば聴くほどハマる名曲です。
独特な曲調、韻をふんだ歌詞、相対性理論の傑作に 山下智久の色っぽい声が映えています!
カラオケでカッコ良く歌われたらしびれてしまうかも(^O^)
全話リアル見しました。 山下智久が出ていなければ、正直スルーしていたであろう内容。 脚本や演出もいろんな事を詰め込み過ぎて、各話統一感が無くバラバラな感じ。2時間SPで様子をみてから連続ドラマでも良かったのかな‥と。 TBSも昼番組などでドラマの番宣(日テレみたいに)やればもう少し盛り上がっただろうに‥。出演者のせいにされてかわいそうな気がした。
それでも、山下演じる真人と山崎努さん演じる岩田の世代を越えた友情‥2人の絶妙なやり取りにニヤリとした。又、良い台詞がたくさんあったドラマであった。
そして、山下智久の涙のシーンはもはや絶品、名人芸といってもよいだろう!。 主題歌「愛、テキサス」もドラマの雰囲気に合っていてとても良い。
共演者の写真もなってますが、ほぼ山P。ファンにとってはうれしすぎます。
|