このコレクターズエディションにのみ付いてくるガイド娘の特典防具。
フォワード1にはアビットシリーズが付属されています。
アビットシリーズのメインスキルポイントは、
聴覚保護 食事カ スタミナ 研ぎ師
となっており、ハンマーや双剣向け装備で、他のガイド娘シリーズと比べると、元々使えるレベルでした。
9月28日からフォワード2にアップデートされるのですが、アビットFに強化先が追加され、アビットFZとなり、匠のポイントが付くようになります。
代わりにスタミナのポイントがなくなってしまいますが、スタミナのポイントは装飾品でも比較的付けやすいので、間違いなく上方修正でしょう。
フォワード2からガイド娘シリーズ全てにFZシリーズが追加されますが、性能的に考えてこのパッケージとフォワード2のパッケージの娘防具(こっちはガンナーの胴がぶっ壊れ性能)が最も使える防具になると予想されます。
ガイド娘人気投票でドベとブービーだった娘達の逆襲が始まるw
面白さは皆さんのレビュー通り、時間を忘れて熱中する楽しさです。 もちろん人は選びます。 合わない人にはとことん合いません。 しかし、合う人はやめどきを失うほど楽しいです。
でも、2Gをやった者として一言。 大型モンスターをもう少し欲しかった! ラオやシェンばりのモンスターをもう少し欲しかったかなー。 ジエンとナバルだけじゃ、少し物足りない… 4は勿論期待しています。
4人、力合わせて狩る! 手順がわからず意味のないところで竜撃槍つかっちゃう!
超大型モンスターの追加、期待してます!
やっぱりAKIOの才能は、このバンドにとって必要不可欠だったのではないでしょうか? 私はAKIOの作る曲と粘りのある歌声が好きだったので、このアルバムを聞いてはっきり言ってがっかりしました。(新加入のTORUの歌声は爽やかすぎてちょっと・・・)
今回、「Dear Friend」がドラマの主題歌になりました。「ポップな歌」好きな私にとっては、他の曲も聴いてみたいとおもい、手にとりました。全曲通して聴いても、ポップス、軽いロックそしてなによりバラードも聴かせてくれます。 ただなにより残念なのが、soweluの書いた曲が極端に少ないことです。soweluだったら、良い詞がかけるはずです!!次回は、全曲作詞してもらいたい!!!
MHFをやってみたくてとりあえず購入しました。 とくに問題もなく満足しておりましたが 購入から1ヶ月半でアナログステックが反応しなくなりました。
この値段ですから、消耗品と割り切ってしまえば何も問題ありません。 また購入するかと聞かれるとNoですけど(笑)
今度はMSのX360コントローラを購入してみます。
|