|   
何故なら...初心者は同内容のライブ盤CDを持っていないからだ!
そういう人にとってはこれは最もお買い得だと思う。
 もう最初からいきなり音&ビジュアルのWパンチでやられちまえ!めちゃくちゃ中毒性が強いぞ。
 (ただし、普通のロックが好きな人はやめといた方が良いですよ)
 
 disk-3&4も「人間ナンバーガール」や結成までの経緯を知るには最適と思われる。
 これ見てると向井氏と一緒に酒を飲んで、しかもロックの説教をされてる気分になれます(笑)
 
 ちなみに「渋谷」はCDとは微妙に音が違っており、こっちの方がボーカルの音量が大きい。
 個人的には音はそのままで良いから歌詞に字幕を入れて欲しかったなぁ。
 (洋画のDVDみたいに見たい人だけ字幕が出せるようにすりゃあ問題ないべ?)
 
 ※ナンバガはただ単にうるさい、めちゃくちゃな事をやってるだけのバンドとは何かが違うと俺は思う。
 曲として成立するギリギリのラインで面白い和音やリフやフレーズを意識して作っている様に感じる。
 
 
   
10年くらい前でしょうか、地元横浜のTVKテレビでやっておりました。あまり詳しくは覚えていなかったのですが、映像の美しさ、切なさが心に残っています。心にずしん、、、ときました。
もう一度どうしても見たいと思っているのですが、近くのレンタル屋には置いていないようです。
 
 
   
食料品の運送のアシスタントのアルバイト始めたマイク。配送先の食料品店で出会ったジェニファーに、マイクは恋をしてしまいます。
 なんとか仕事の後に映画を見に行く約束をとりつけたのですが
 そんな日にがぎって、帰りの道は大渋滞。
 急いで家に帰って着替えて、バス停に走ったものの財布を忘れ…
 とにかくアンラッキーな事の連続!
 ジェニファーとの恋の行方は…?
 とにかくマイクが空回りの連続で、本当に微笑ましかったです。テンポよく進み、1話読みきり学園ドラマ、そんな感じです。
 会話が多くて、とても読みやすいのでスルスルと読めました。
 身近なシチュエーションと、挿絵が豊富なので理解もしやすいです。
 気軽に読める1冊として、おすすめします!
 語彙300 総語数1900 SSS難易度レベル1です。
 
 
 |