石坂洋次郎の小説といえば最も有名なのは映画や主題歌がヒットした「青い山脈」であろう。しかし「青い山脈」は戦後民主主義という背景なくしては決して成り立たないと思う。 それに対して、この「若い人」は戦前に書かれた小説ではあるが、学園を舞台にした恋愛小説の古典として多くの小説や映画などに影響を与え、江波恵子という魅力的な女性を作り出した。「若い人」こそ石坂洋次郎の代表作といっても差し支えないだろう。 ある北国のミッション系女学校を舞台に新任教師である間崎と知的な女性教師橋本先生、感情的で破滅型の女学生江波との間の三角関係を描いた小説である。この3人がお互いに影響しあいながら、それぞれの魅力と欠点が明らかになっていく過程が素晴らしい。 なお、終わり近くの描写に検閲の'''厳しかった時代の跡が見られる。
内容はどーでもいーんです、芦川いづみ様が長時間出演してる作品であれば。
裕次郎はもちろん日活映画をあまり観ていないのですが、第一印象として編集方法が悪いと思います。画面の切り替えに違和感がかなりあります。内容は日本版『エデンの東』ですが、倉本たか子(北原三枝)と田代くみ子(芦川いづみ)、田代みどり(轟夕紀子)と高木トミ子(山根寿子)、彼女ら女性を対比しながら物語を進めています。
北原三枝は、その時どきの表情がいいです。ラスト近くから田代信次(石原裕次郎)へ向ける微笑みがなんともいえません。 芦川いづみは、よく見れば美人とは云えないですが、可愛らしい魅力的なキャラクターを演じています。 轟夕紀子と山根寿子はすごくいいです。この作品がきちんと成り立っているのは彼女らの演技力です。 裕次郎の演技も若さに溢れて瑞々しいし、川地民夫の“ジミー小池”として歌うシーンはイカしてます(笑)。
GTOを観る層とこの本を読む層が違うのかもしれませんが、 GTOが好きな方はぜひこちらを読んでみてください。 雪子先生がGTOの冬月先生と同じようなセリフでビンタするシーンなどもあり、 映画『青い山脈』だけでなくGTOもこれを原作としているのかなと思うほど似ています。 昭和22年(1947)の作品ですが、今読んでも名作だと思います。
内容はどーでもいーんです、芦川いづみ様が長時間出演してる作品であれば。
|