前作のブシドーブレード1が面白かったので2も買ってプレイしました。OPのムービーが物凄く格好良かったです。 前作よりもボリュームのある作品になっており、モードに関してもストーリーモード・対戦モード・プラクティスモードもしっかり搭載されており、臨場感もより味わえました。基本システムに関しては前作と変わらず、武器(ソード・日本刀・長刀・・・ETC)も自由に選ぶ事が出来ます。当然ライフゲージなども一切ないので、「まさしくこれぞ真剣勝負!」と改めて感じさせてくれた出来です。2人用でプレイしていると結構はまりました。私はプレイした時期が遅かったですが、昔のスクウェアの作品も同時に楽しめて良かったです。☆=5です。
まさにゲーム中に流れるあのエキサイティングな曲の数々です!その他にもアレンジが2つ、メドレーが1つあり、ブシドブレード好きにはもってこいの一品です!どうかゲームできないときも、このCDであの興奮を!
最初使用出来るキャラは6人のみ… ストーリーモードで助っ人と途中交代し斬られなければそのキャラも使用可となる …が斬られてしまうともう一度最初からやらなくては仲間に出来ないこのスリルは他のゲームでは味わえないだろう。 最初の6人全員クリアするとチャンバラモードも遊べるようになるので長く遊べますよ。
ちなみに我が家のPS2が壊れた際、修理に出してる間PSでこのゲームとDXモノポリーばかりやってました(笑)
It is a bit `Clumsy`, but a fair game nonetheless. For under $30/3,000_Yen.
Worth the low/er price.
従来の格闘ゲームの常識である体力ゲージを無くし、腕を切られれば一部の武器が使えなくなり、足を切られれば立ち上がる事すら出来なくなると言った斬新な「身体ダメージ」システムを導入した本作。 大分やりこんでみた感想は大胆なシステムの割りには意外に対戦のバランスが良く、始めのうちは一瞬で勝負がついてしまう場合が多い事からクソゲー扱いされがちだが、慣れてくるとジリジリと間合いを詰め寄り、相手が動いた瞬間に飛び込み面を撃つ、といった駆け引きが味わえる。 硬派な世界観やどこか馬鹿馬鹿しい雰囲気等他にも紹介したい所はあるが、中古が非常に安いのもこの商品の特徴なのでもし興味があれば買ってみる事をお奨めする、値段分は楽しめるはず。
|