・・・オンナってこんなものです。(笑)女を美化しすぎちゃってる男性はコレ観て下さい。こんなものです。女は。客観的に観て「おぃ!それは止めて。」とツッコミたくなったりします。
この本を読んだとき、これは私の近未来の出来事ではないかと思いました。と言っても、すでに私の生活はブリジットと同じような状態で、違うといえばほんのちょっと年が若いだけ?でもブリジットはとても魅力的な女性。私もまだまだこのままでいいのだと、勇気付けられました。
映画を観てすっかり気に入ってしまい、ドライブのお供に購入してしまいました。ブリジットジョーンズの日記のサントラよりもこちらの方が、私は、好きです。映画のシーンが思い出されるところもあるけれど、曲編成が、変化に富んでいて、聞いているうちに、元気が出てきて、前向きになれる気がします。
最初はブリジットがオープニングで歌っていた「オールバィマァ~イ♪セェェ~~ルフ♪~」が聞きたくて、誰が歌っているかも曲名すらも分からず手っ取り早いから「これ」といったノリで購入しましたが、何と大当たり★★★★★でアップテンポのノリノリの曲からまるで
ジャズやクラシックを思わせる曲まで実に粒揃いで飽きずに楽しめます。
16曲苦にならず聴くことが出来て多少お気に入りの曲が近い時は1~2曲飛ばす、といったところです。最初に聞こうと思った「オールバイマイセルフ」は15曲目ですがわざわざ15曲目からスタートといったことは幸いなく、じっくり15曲目まで楽しんだあと執りとして聞いています。
★特にドライブの時には重宝していて長時間の運転でもこのサウンドトラック1つあるとかなり違いますよ。普通のCDだと飽きてしまいますが、イチイチCDを変えたり信号待ちで焦って入れ替える必要がありませんので、運転も気分的にゆったり出来ますよ。
★私の職業はドライバーではありませんが女性ですので、やっぱり運転に気分が向かない日やブルーな日もそりゃあります。ですがこのサウンドトラックは映画のシーンとも重なりとても気分を軽くしてくれうれしい限りです。
映画を見る見ないに限らずとも来客用BGMとしても揃えておけば憂いはないでしょう。喜ばれるお客様は必ずいらっしゃると思いますよ。