win7 64bitのPC、mountaion lionのmac、
iPhone4、
iPhone5の環境にて使用しました。
ステレオ感がすごくいいです。低音もばっちり出るので満足です。
まあなにぶん小型なスピーカーなので、ドンシャリを強調している感じではありますが、この大きさなら上出来だと思います。
■大きさとかデザイン
大きさはペットボトルと同じくらいの高さで、奥行きはハードカバーの文芸書より三センチほど長くしたくらいの大きさです。本棚に収めても良いかもしれないなあ、とも思いました。
デザインも、白く光るボタンもとてもいいと思いました。ボリュームつまみなども高級感があっていいです。
■機能
ペ
アリング関連の操作の時に流れる短いサウンドエフェクトもおしゃれでいいです。長く使っても気になりません。
内蔵バッテリーなどはありません。また、
電源アダプタとスピーカー本体への接続、そして、右スピーカーから左スピーカーへの接続は、ピンジャックでの有線接続になります。
左スピーカーとの接続は昔ながらのピンジャックなので、延長したければそのへんの電気屋さんで簡単に延長ケーブルを入手できると思います。
BASSとTREBLEつまみがあるので入力ソースに応じた調節ができます。
■用途
居間にスピーカーシステムを構築したい、とかの際に、ちょっと離れた、生活動線の通り道の向こう側の壁際にスピーカーを置きたい…といった需要に答えてくれるスピーカーだと思いました。
また、他の方も書かれてますが、ライン入力とbluetooth接続が同時に鳴らせるので、PCからの音とスマホからの音を同時に鳴らせるため、重宝します。
■ちょっと気になった点
・有線のみでの接続時、スリープに入るたびに
電源ボタンを押さないといけない…。
ちょっとだけ不満だったのは、デスクトップパソコンなどの横に置いて、有線接続のみで使っていて、「20分くらい使わなかった時」です。(時間は計測していないので、あくまで体感です。他の方のレビューでは30分と書かれているので、30分かもしれません。)
しばらく無音だった時、自動的にスリープ機能? で
電源が落ちるのですが、その後、有線接続の音源を鳴らしても、
電源は自動でオンにはなってくれません。その都度、本体の
電源ボタンを押してオンにしてあげないといけないため、ちょっと面倒に感じました。
(有線接続でのみ使う時は、)「いつでも手が届く」ところに置いておかないといけません。
逆に、bluetooth接続で使用している時は、いくら無音時間が続いても、音源の方の音声再生が始まった時点で自動で
電源がオンになってくれるため、まったく不便は感じないのですが、この一点だけ要注意かなあ、と思いました。
・その対処として
面倒なのですが、その解決策として、「ペ
アリングされている
iPhoneなどでわざと接続し直し、
電源をオンにしてやる」という、目的と手段が逆転したような方法で遠隔操作して
電源をオンにすることもできます。
(寝起きや、疲れている時などはこれをやっています)
それでも、急いでいる時はそれもできません。
例えば、ネットの生放送やラジコなどを急遽見たい・聴きたいと思った時、この状態だと「急いで放送を見たいのに声が聞こえない! ああまたスピーカーの
電源が切れてる! ああもう!」的なことが頻発します。
この仕様のせいで、「別に有線接続してもいいくらいに音源のすぐ横に置いているのに、この仕様が不便なのでわざわざ(有線でなく)bluetoothで接続する」という逆転現象の運用が起きています…w
・
電源ボタンがちょっと押しにくい
あと、
電源ボタンがしっかりとしたボタンなのはいいですが、奥に押し込むタイプなので、押そうとすると、(本体があまり重くないので)スピーカーごと奥に動いてしまいます。なので本体を押さえながらボタンを押さないといけません。片手しか使えない時は、人差し指と小指で本体をはさみ、固定して、親指で押しています。
これが、前述の「スリープ問題」と合わさって、時にものすごく不便に感じます。
本体が軽くあまり大きくないため、仕方がなく、デザイン的にもここにボタンがあるのが美しいと思うので、「こうであったらいいのに」という改善案は特に思い浮かびませんが、ちょっと不便に感じました。
■まとめ
細々とした運用方法の不満はあるものの、音質や適切な大きさ&重さ、こたつでノートPCを使うときのお供になるスピーカーとして重宝しています。