体重オーバーしているので、パソコンで
体重管理というか、「毎日乗るのが続けられるもの」をと思い購入しました。
Wi−Fiのものもありますが、高過ぎます。2万円くらいします。こちらはスマートフォンをかざすだけで通信できるので同じくらい気楽です。
現物を見ると、筐体は薄く上面全体がガラスで、高級感があります。
設定はスマートフォンやパソコンでするので、
体重計に電池を入れても、
電源は入れないでおきます。
電源を入れてしまったら、上部の中央のボタンを3秒以上押して
電源を切りましょう。
(側面左のボタンでもオフできます。ほっといても3〜4分くらいで切れます。)
単体で使うなら、もちろん、
電源入れて設定します。変わっているのは重力補正用に住んでいる地区を設定することです。
50g単位で測れる精度の高いものです。4人分登録できますが、取りあえずは1人分でOKです。
自分の場合はスマートフォンでなく、タブレットのNexus7を使いました。
Nexus7はNFCの通信機能をもっているので使えました。
パソコンなら別売りの専用通信ケーブル(USB通信トレイ HHX-IT3)が必要です。ケーブル長は1mほどです。価格は¥ 891で安いです。
スマートフォンなら無料のアプリをダウンロードしてインストールしておきます。ケーブルは不要です。
アプリの最初の起動時に設定画面になります。
精密なので、足の安定しない畳の上では正確に測れません。
自分は「板の間」に置きました。
ウェルネスリンク(管理サイト)は、4月1日から管理がドコモヘルスケアに統合されますが、サービスはそのままです。
体重管理は待ってくれないので、そんなことは気にせず、がんばりましょう。
自分は、いつもの寝間着姿で朝起きたとき(軽い)と寝る前(重い)の2回測っています。忘れてしまっても気にしません。2〜3日おきに転送しています。これなら長続きしそうです。転送しなくても単体で体年齢やBMIが測れます。