とにかくすごい。特に、11.ミストリーテッドは、たぶんギターをストラトに持ち替えて、完全コピーを行っています。他の曲はちょっとしたアレンジがあり、松本氏風のモダンな感じにしてあるのですが、とりのこの曲は、リッチー・ブラックモアが弾いているのではないか? と錯覚するほど、リッチーです。 メンバーを見ればわかるように、有名なメタルバンドの人ばかりですし、数少ない日本のプログレキーボード奏者、日本のキース・エマーソン難波弘之まで参加しています。はっきりいって、これ以上のジャパニーズメタルはありませんね。某「虹伝説」もそれなりに楽しめましたが、完成度・技術力で圧倒的にこっちの方が上です。だいたい、リッチー、マイケル・シェンカー、ゲーリー・ムーア、ジミー・ペイジ、ジェフ・ベックのギターを一枚のアルバムでカバーするというこの企画、ハードロック不毛の日本では、商業的に成功しているB’zの松本氏でなければ成功しない企画ですね。
90年にスティーブン、91年にイジーが脱退した後のライブ。 ダフの歌うATTITUDE、アクセルのNOVEMBER RAINのピアノソロ。 最高にかっこイイ。カメラワークもカット割りも◎。 音声はBESTとは言いがたいが、東京ドームの現場で聞く 最悪の音響にしてみれば、このDVDはいい方ではないか? ロックバンドでアクセルほど衣装CHANGEするフロントマンをほかに知らない。 舞台袖にアクセル用の特別化粧前がセットされてて納得。 願わくは私の存命中にAPPETITE FOR 〜のメンツでのGUNS再結成が なされますように。これ見てあと何年がまん?
毎シーズン、ライブもDVDも欠かしていませんが、みなさんと同じく★5です(●'∀`●)/
どうしても近年展開がパターン化していましたが、ロック・バラード・間奏曲すら目が離せません。 何気にTHE CABARETがものすごい(*^_^*)
ayuは美しく着飾っただけの姫ではないです。
彼女の歌に対する気迫・ファンとメンバーへの愛を感じて共有することが出来ると思います!
CDLもよかったし、これからも楽しみです★
世界ツアー開幕! ALIVEは全曲タイトル曲とされている。楽曲のクオリティはもはや 世界基準!楽曲の世界観を知るためにMVの視聴を強くお薦めする。一方で 今までの楽曲とは雰囲気がかなり違うので最初は戸惑うかもしれない。進化するBIGBANGに目をはなせない!
ポップンのキャラと画風が好きでイラスト集を購入しました。キャラの全身画はもちろん、各アクション画も載っているので、ゲーム中は忙しくてキャラがじっくり見れない!という人(というか私)にオススメです。 他にも雑誌の為の書き下ろしイラストや、設定資料も収録されており、ポップンをもっと知りたい人も楽しめます。 個人的には、キャラ案のイラストがもう少し大きいと見やすかったかな?ただ、キャラの数が多いのと、デザインパターンが膨大なので、全部大きく載せるとページ数が大変な事になるんでしょうね。
私は中古で購入しましたが、届いた商品は目立ったヨゴレ・キズが無く、良い状態のものでした。 多少のヨゴレ等は覚悟していたので、これは嬉しい! 商品の充実度と質が良かったので、評価は5★を付けさせていただきました。
|