友人から発売してるよ〜って、話聞かされ ずいぶんと遅れて購入致しました。凄い凄すぎる!グルーヴのなんたるかの回答てんこ盛り。DG(Dr)やCT(Key)達から迸り続け、身体直撃でこれぞ必殺な前のめりに喰いつくノリ、溢れんばかりほとばしるオークランド・ソウルは健在です。おまけのDVDには魅入ってしまいます。バルブはうなりカッティングは宙を舞う。ほとばしるリズムのめくるめく交錯。最高の時間を堪能できます。客演のサム・ムーアの登場にビックリというか息のあったグルーヴの応酬に自然と体も揺れる。40周年というか、時間の経過をものともしないエンタテーメント渦巻く世界。レコード盤では知ることの出来えない動くT.O.P。すべてが事件です。メンバー間の相互リスペクトも最大マックスで長く釜の飯を喰ったもの同士のシンパシーが羨ましいです。これぞ、MUSICですよね。こんなバルブ引き連れバンドやってみてー!
願わくば、ビル・コンテの技をてんこ盛りで見たい、聴きたい・・・。
作品は懐かしくもあり、放映当時夢中で観てました。が今回のブルーレイ化は嬉しいのですが、ボックスやジャケット、レーベルは書き起こしをしないで、LDの画像を使うべきだったのでは?毎回劣化した絵を見るのは苦痛です。こんなにも画風が変わる人も珍しいですね。俺が本人なら書くの断ります。作品自体は文句なしです
7年前から愛用し続けて、既に10万キロになります。エンジントラブルもなく整備に見せてもいつも問題なし! エンジンが心配で一日で純正に戻した方…ちゃんと使ってから評価してください。 買おうか迷われてる方、全く問題ないですよ。
新たにPCを購入(無線LAN機能付き)し、以前から持っているPC(無線LAN機能なし)とWZR-HP-G302(本機)を使って無線化(旧PCにはBUFFALOの無線子機を同時購入で対応)し、同じく以前から使っているプリンター(EPSON インクジェット複合機/PM-A820)を2台のPCでWZR-HP-G302(本機)のUSB機能を使って無線化・共有しました。※USB対応のプリンターであることが絶対条件!
旧PCには最初からプリンターをつけていたので問題なく無線化できましたが、新しいPCにもプリンタードライバを使ってプリンター(PM-A820)を認識させる必要があり、少し慌てましたが見つけ出して無事にインストール完了! もしドライバが無かったら(汗) …と思い、念のため検索してみたらEPSONのHPでサポートしてくれていました。
(エプソンユーザーでお困りの際はどうぞ… http://www.epson.jp/dl_soft/category/1.htm もしくは『ダウンロード エプソン』で検索)
新たにPCを購入する際に、無線LAN機能付きプリンターも買わないと仕方ないなぁ(泣)と思っていたので、大手家電量販店をリサーチして15,000円程度の出費を覚悟していたのですが本当にラッキーでした♪
|