「ハッピーな笑顔はギッタンギッタンにいじめて泣きべそに変えてみせます」と悪事を繰り広げる、ビビンとエドちん。そんな状況に、ふたご姫は・・・。
本放送が年末年始だったこともありこの盤ではクリスマスと正月の話が中心だが、ここではそうしたイベントのみならずビビンとふたごのささやかな交流が中心になる。
ビビンの史上最大のおイタに、すんごいパフェや粋なプレゼントに言語に絶するクッキーに対抗する(?)ふたごとなかなか楽しませてくれる。
また映像のお遊びも満載で#40では「こんな人いたっけ」の映像から、#39では無印のゲストキャラの若き日の姿が映っている(でプモ)。
最終期の伏線も出てくる重要な時期だが、肩の力を抜いて楽しんでほしい。
お子様向けなのでページ数は少ないですが、作画の乱れもなく、普段着、プリンセスパーティ用のドレス、変身後のドレスをすべて網羅しています。 今のところ、同人誌を描くにしても、資料としては一番良いかと思います。 あとは、ネコミミ標準装備で一番人気確定なリオーネが、もっと載っていれば完璧かと・・・。
この値段からすれば、いい出来なのかもしれませんが
服や髪はともかく顔が全く似ていません。可愛くないです。
絵より目が小さくて、鼻と口が離れている感じです。
とにかくふたご姫グッズが欲しい、フィギュアが欲しい
という方以外は、良く検討して購入することをおススメします。
上手い作りです。 曲は3曲とも番組の雰囲気とキャラクターの性格を上手く盛り込んでいて キャラクターを生かしたCDに仕上がっています。 ミニトークもノリの良いトークでサービス満点の楽しめる内容のものです。 限定版に付いてくるミニフィギュアはバンダイのふしぎ星ギャラリーの物で一体200円位のものです。 これにメダルが付いてこの値段は通常版と比較して割高と思います。
|