雑誌サライのインタビュー記事を読んで、すぐに購入しました。池田さんのお姿は東京オリンピックの頃から観ていましたので、数々のエピソードを大変面白く、時にお人柄に感動して読みました。常に前向きに強く明るく、日本人として堂々と世界とわたりあってこられた姿勢を尊敬します。勇気と元気をもらえるおすすめの本です。
この2ndアルバムも宇徳敬子さんの澄んだ歌声が聞けます。どちらかといえば通好み?七日とも思います。「あなたが世界一」が一番好きな曲ですが、とても彼女らしいきれいな曲です。
このあとアルバムは「満月」「よろこびの花が咲く」と寡作ですが、貴重な一枚だと思います。
すばらしい1枚です。
私はユーミンファンでユーミンのライブは30年近く観てきましたが、ミュージカルに関しては全くの素人です。 今までアバ、QUEEN、BILLY JOELなど単一のミュージシャンの楽曲を題材にしたミュージカルがつくられてきましたが、自信をもっていえる事は「この作品が最も涙腺を刺激する作品だ」ということです。 ホイチョイ・プロダクションの馬場氏は言わずと知れたユーミンファンであり、それぞれの楽曲に対する思い入れはずば抜けています。マニアも刺激する選曲といい、いかにもエスカレーター式の付属校の物語の展開といい、まさに「ホイチョイのお家芸」といった感じ。 ダブルキャストの華原朋美さんや堀内敬子さん、相手役の池田有希子さんら出演者はこだわりの強い馬場氏と松任谷正隆氏の間にはさまれ大変だったようです。しかし作品はユーミンファンだけでなく、恋愛を経験した全ての人に共感がえられる物に仕上がっています。 出来ればユーミンがステージにあがった千秋楽や堀内さんの出演分もDVD化してほしいものですが、それは欲張りすぎ?
サラリーマンNEOの今までの、奥田恵梨華さんの全登場シーン特集のDVDも続けて作ってほしいです。
歌詞がいいし、メロディも綺麗。
|