Yesの大ヒットアルバム、90125のTrevorによるデモ曲集です。90125の作成過程をかいまみるような楽曲の数々が収録されており、90125やBig Generatorが好きな方なら一聴の価値はあると思います。でもそこはやはりTrevorのソロアルバムで、且つデモ曲集ということですから、やはりYesとは別の世界が展開されています。 Trevorのギター・ワークが好きで、Trevor在籍時のYesやもう少しロックなイメージが好きな方であれば、きっと満足出来る作品だと思います。
ゴールディが、1945年生まれの57才だなんて!! あまりの若さに腰が抜けた!! 女優さんって凄いです!! 我が道をゆくゴールディのキュートな勢いに 影響される周りの人たちが面白かった。 特に、開き直ったスーザンの最後の表情が好き。 変身前より、ずっと生き生きして素敵でした。 物語は平凡、もうひとひねり欲しい気もしたけど、 元気なふたりの魅力で、とっても楽しい映画だったな。 良かったセリフ。ちょっと月並なんだけどね。 「他人が望む人生でなく、自分が望む人生を生きて」
ビッグ ジェネレーターの@にでたソロアルバム4作目。イエスという名はやはり大きいと思うのが正直な感想。中の曲も粒そろいだし演奏もいい。プロデュースも大物ボブ エズリン。でもイエスの一員で作った2枚のアルバムよりも何か足りないと、正直思った。いいんだけども。ロンリーハートやビッグ ジェネレーターに比べてなんか物足りない。 でも タイトルチューンやアイズ オブ ラブ あたりは迫力あるし、ソロでここまでやれるラビンの才能は並みのミュージシャンではないと思ういい作品だとも思います。 一回り以上違う若者にグループ内でこの才能を十二分に発揮されたらそりゃ、ジョンもへそ曲げると思う。イエスには及ばないけどもロックアルバムとしては痺れる1枚です。 邪推ですがeyes of loveはジョンに対しての歌なのかな〜と思ったりもします。違うと思うけども。
発売前の予告にあったDVD未収録の曲がいつの間にかCDから消えてしまって、がっかりです。
|