|   
シナリオ、グラフィック、BGMいずれも高水準。完成度として荒い部分もありますが、個人的に好きな要素が多分に含まれていましたので5点をつけさせていただきました。
 
 特にシナリオによって作られる雰囲気は一筆で、ぐいぐいと物語にのめり込ませてくれます。怪異に遭遇しながら主人公たちが世界の謎に近づいて行く様はわくわくさせられました。
 
 推理というよりはオカルト成分が多いことなど拒絶される要素もはらんではいますが、
 【伝奇】【推理】【世界の謎】【ループもの】
 などのキーワードに反応なさる方はぜひ体験版からどうぞ。
 
 
   
1周目エンディングロールまで1日で速攻クリアしました。Jr.ユース編の決勝戦の対ドイツ戦は5回くらいリプレイしましたがなんとかなりました。
 
 私はキャプテン翼はSFCの4プロのライバル達だけしかプレイした事がないのですが、
 この4は昔何回もやり込んだ記憶があったので、本作も楽しめると思いプレイしてみました。
 
 良い印象だったのはほぼ全編フルボイスなこと。日向小次郎ってこんな渋い声なんですね。
 イマイチだったのはカットインの多さ。カットインは主要メンバーだけにして、ザコキャラまでいちいち入れる必要は無かったと思う。
 「ここだ!」とか「ぬく!」とかテンポが悪い。でも慣れると後半はそうも感じなくなったけど。
 後は楽しみにしてた試合実況アナへのAボタン押さない攻撃が出来ない。まあこれはどうでもいいか。コナミのやつは出来ないんでしょうかね。
 
 最後の決勝戦で何回もリプレイする程盛り上がり過ぎて、その反動で燃え尽きてしまって、クリア後にキャプテン俺とか
 いろいろおまけ要素があるみたいですが、プレイする気は起きないです・・・。
 
 しかしカール・ハインツ・シュナイダーなんて名前聞いただけでワクワクしてしまいます。
 
 
   
初めてこの曲を聴いた時、鳥肌がとまりませんでした。歌声、曲の構成、歌詞全てにおいてクオリティーが高いです。
 穢翼のユースティアの雰囲気にもすごくあってると思います。
 気になってる方は絶対聴くべきですよ。
 
 
   
24Hファンデーションは、ドォーモで取り上げられてからずっと使っていますが、プレミアムシリーズについては、包装箱とケースとパフが高価になっただけのような気がします。
 
 
   
欲しかったから、お母さんにお願いしました。
 安くてラッキー。これなら・・・と買ってくれた。
 
 
 |