基本的に一話に一人の守護聖がメインになります。 好きな守護聖の出番が少ない!ということになりかねないので、一度レンタルで見てから購入を考えるべきです。 作画に関しては、安定してるいの時は奇跡という状態。力の入っている場面はキレイなのですが、その他はバランスがおかしかったりデッサンが狂っていたり…。 しかし、チャーリーが好きな方にはおすすめです。 特典のキャストインタビューでも、チャーリー役の真殿光昭さんが出演しています。 値段が高いので、よく考案してから購入してください。
P.S. このアニメからフランシスが好きになりました。不思議。
アンジェリーク 神鳥の守護聖様の最後に発売された
このCD。
全キャラ新曲が収録されていますが
『未完のセレネイド』も オリヴィエ様の新曲。
切ない思いを 艶っぽく しっとりと大人の雰囲気で
歌い上げられています。
モノローグ『私が教えてあげる☆』は
本来の 明るいオリヴィエ様の語りです
「あんた」(エトワール)への暖かい思いが綴られています。
連続ドラマ『休日のMake-up』その5。
キャラCD5巻のクラヴィス様編から
新しく始まったこのドラマ。
今回の オリヴィエ様編でお話しは完結です。
5巻から9巻まで 大活躍のオリヴィエ様。
オスカー様と共にお笑い担当でしたw
オスカー様とオリヴィエ様 二人っきりの
ご出演です。
お話しは5巻のクラヴィス様編の続き。
二人の会話が とっても面白いですよw
アニメの方は泣ける設定で凹みますが、この曲は文句無しで好きです。
歌詞はおなじみの方が書かれてます。
モノローグ脚本は、そんなに悪くはありません。
絵が無い分、マイナス要素はありませんので安心して聴いていられます。
連続ドラマが時間軸と変な設定の元に掛かれています。
アニメ設定なので、首を傾げますが…それほど苦になりません。
アリオス、ユーイ、レオナード、フランシスが出ています。
前巻に引き続き購入しました。第3話にいよいよ大好きなフランシスが登場!という事でワクワクしていたところ…何!?なんか今までとガラリと作画が違う!ハッキリ言って作画崩壊です。顔ヤバイです。おかしいのは第2巻では第3話だけなのですが、これを境に第3巻・4巻・5巻にも作画崩壊の話が時々出て来ます。素人の私が見てもすぐにわかりました。美しさが売り物?の守護聖様なのに何故このような事になってしまったのか残念でなりません。特にフランシス様ファンの方は見るのに注意が必要ですよ。私は正直な話幻滅しました。あくまでも個人的な意見です。お気を悪くされた方いましたら申し訳ありませんでした。
|