今作品は乗り突っ込みなギャグ作品が基本で主人公や周りの登場人物らの進展などはないのですが、ネタとしては面白いお話ばかりでした、ただ今巻を読んで「新規連載が増えて忙しく、今作品に時間をかけられなくなっているのかなぁ〜」と感じました、理由は絵が粗い(汗)背景とかこれ、ひどいものです、1巻と比べると明らかに手を抜いているというか、この背景、変じゃねぇ?という箇所もありました、売れっ子になって新規連載作品も増えて忙しいのでしょうねぇ〜、でも絵の粗さが目立っても作品の内容は面白かったですよ。
原作未読ですが、1を購入して面白かったので、
ソッコーで2を購入しました。
キャストの皆さんが、本当に芸達者で楽しめます。
たかがギャグドラマと侮るなかれ。
ドラマCDを色々聞いてますが、これは脚本・演出とも
結構質が高いと思います。
きちんとした脚本、テンポ良い演出。
数あるドラマCDの中でも結構高得点です。
続く「3」が何故一般発売にならなかったのか、
つくづく残念です。
探しまくって「3」も買っちゃいました。
それぐらい面白いです。
特に森川さんのファンの方は、結構劇中
遊ばれてるので、「くすっ」となりますよ〜。
すっかり3巻で完結だと思い込んでいました。それくらい超久しぶりに間(年月)をあけてのまさかの4巻の発売です。線が細い期、絵が怖い期の美川べるの先生の作品が楽しめます。今回は主人公が黒い線だらけの悪魔になってしまった名作ソフトからデビルチルドレンなど楽しい名作ソフトのパロディ作品ばかりが楽しめます。怖絵の登場人物達による鬼畜思想あり、欲望あり、エロありと美川ワールド全開な4巻、2011年、4月末には5巻も発売予定、これは楽しみですね。
自分は定価で購入したわけではないので 購入価格(購入した時の値段)でこの内容は大満足です。特に表紙のイラストが気にいってます!! ただ、定価で購入した人には内容量が少なく感じるかもしれません。
美術教師の不遇さがたまらなく感じてまいりました。 みさきちがさらにわけのわからないキャラになりつつありますが、面白いです。 「性別女ってだけでなんでも萌えキャラになると思ったら大間違い」は名言だと思います。
|