最初は、ひたすら?????でしたけど見ていくうちに面白い面白いw そして気づいたら原作を買っていました!内容は最高に面白いです。
中身はオーディオコメンタリーは、爆笑でしたww とりあえずファンは絶対買うべきですオススメします。
最近、何故か突然嵐に目覚めた息子3歳(笑)
彼のため、嵐メンバー出演作品を探しているうちにたどり着きました。
アイドルのPV的な映像かと思いきや、普通に映画としても十分評価できる完成度に驚きです。 B級っぽい部分も強いのですが、それをカバーするだけの設定の面白さと嵐メンバーの魅力があります。 それぞれにアクの強い役だと思うのですが、正に体当たりで演技しているのが伝わってきました。
ある監督さんが二宮君のことを「現代の若者が持つ陰やアンニュイな空気を、見事に表現する役者である」と評価していたのがものすごく印象的で、彼の演技が気になっていたのですが。 この作品で既にその空気を醸し出していることに驚きでした。 他メンバーにもそれぞれ光るものを感じ、今の人気ぶりにも納得できる要素が多分に見られます。
現在、スター街道をばく進している彼等を知ることから始まって、この映画に行き着くというルートもなかなか面白いものがありました。
少し中だるみ的な進行もあり3歳息子は夢中にはなれなかったようですが、母ちゃんの一存でダブルも観ます。えぇ。
日本マンガ原作でドラマ化もされた大人気作品がグンちゃん主演で映画化です!
日本ではこの間の冬に上映され、私も観に行きましたが、面白シーンが満載でストーリーもテンポよく、とても楽しめました。原作は読んでませんが、ドラマは見ていたので、設定もすんなり理解できるし、なによりグンちゃんの可愛さったら!ご主人様のハヌルさんも美人で可愛らしい方です。
ドラマと比べると、やはり映画なのでやや略いた感じはします。が、そこは楽しさ凝縮という意味でもあります。次々にシーンが切り替わり、めまぐるしくて、ついていけなくなる時もあったりしますが、やっとブルーレイが発売されたのでゆっくり見れます!(笑)
特典など、商品説明では分からないセールスポイントを紹介します。
まずスペシャルエディションだけの特典ですが、韓国版の台本がついています。すべて韓国語なので、韓国語を勉強している人には役に立つかも?こちらは約20ページほどで、表紙にグンちゃんとハヌルさんのサインが印刷されています。
そして胸キュンボイス入りフォトブックレットは初回限定です。ボイス入りって、どういうことなんだろうと思ってましたが、開けてビックリ。分厚い装丁の日記帳のような本を開くと、半分が写真集で半分がグンちゃんの生収録ボイスでした。ボタン電池が入っていて、栓(?)を抜きボタンを押すとグンちゃんの声が流れます。ボイスは三種類あって、韓国語で「ご主人様(チ・ウニと言ってます)どうぞよろしくワン!」「俺がそばにいるから」の二種類と犬の鳴き声&猫の鳴き声です。 本編にもありましたがグンちゃんの「ワン」の言い方が妙にエロくて最高です(笑)
写真集は約60ページあり、キャスト紹介も書いてあります。映画の名場面が満載で、色んな表情や衣装が楽しめます!(他にも写真が見たいという方は公式写真集も出てますので是非見てください)
企画として本編のエンディング会話をハヌルさんとグンちゃんが日本語で吹き替えたバージョンも収録されています。
ほか2012年7月から9月までのオリジナルカレンダーも封入。エキストラ参加の方たちのお名前が入った紙も封入されています。
本編約110分の他に、特典映像ディスクが一枚、こちらは約120分です。
本編の音声は韓国語、日本語、もう一つのエンディングなど5種類、日本語字幕と日本語吹き替え字幕。特典映像は韓国語音声の日本語字幕のみです。
声優さん好きとしては、日本語吹き替えも入っていたので得した気分です。ちなみに出演者は、冬馬由美、平川大輔、花輪英司、中嶋アキ、神原大地、入野自由、勝島乙江、山根舞、ふしだ里穂、宇宙、安藤瞳、小松未可子…ほか。
特典映像には、舞台挨拶などの舞台裏密着や、メイキング、キャスト&監督のインタビューが収録されています。メイキングにて、グンちゃんがダンスの練習を一生懸命しているところなど見れ、本当に素敵でした!グンちゃんがお尻をひっぱたかれるシーンの舞台裏も面白すぎます。
名シーンはいろいろあるのですが、やっぱりご主人様とペットの絡み具合がツボです。たびたび絡むシーンがあり、笑えたりエロかったりと、ほのぼのだったり…なんだか羨ましくなってしまいます。
グンちゃんも素敵ですが、FTISLANDのジョンフン君もカッコ可愛くて良かったです。
デビューして半年。2000年4月に行われた、嵐になって初めてのコンサートを収めたビデオです。なんといってもメンバー全員がまだ10代で、かなりジュニアっぽさも残っていて、初々しい!の一言に尽きます(#^.^#)みんなほんとかわい~ですよぉ☆コンサートの内容も初めから終わりまでバッチリ収録されてるし、ファーストコンサートということで、一生懸命さやこれから嵐としてやっていく決意のようなものが感じられ、とっても感動しました。他にも移動中や、フリの練習中、台風ジャネレーションのジャケ写の撮影現場などでの彼らの様子やインタビューなどもたくさん収録されています☆ファンの人はもちろん、ファンじゃない人にもぜひ見て欲しいビデオです。
福山潤さんの回は、珍しく?パーソナリティよりもゲストの方がよく喋っていらっしゃっるので、福山さんファンならば、十分買う価値あり!なほど、福山さんずっと喋ってらっしゃいます。恋愛から普段の仕事まで、ご自分の生活のことも沢山話してらっしゃいます。起きて5分で電車に乗った逸話?が特に面白かったです。
浜田賢二さんの回は、テンションは高くないものの、浜田さんはふとした言葉の端々に笑いがある方で、内容も遊佐さんと浜田さんがバランスよく喋ってらっしゃって楽しかったです。すごくトークに慣れていらっしゃる感じではなく、そこがむしろ新鮮でトークに可愛さがあるところがおススメポイントです。控え目に答えていらっしゃる声も素敵でした。
浜田賢二さんがゲストのラジオCDは割と少ないので、浜田さんがお好きな方ならば必買かと思います。
|