新旧、いろんなクリスマスの名曲が収録されたコンピレーションアルバムです。
このCDが薦められる大きな理由は、二枚組みでこの価格と言うのもさることながら、収録されてる全29曲について、それぞれ丁寧に解説をしている所です。
その歌のヒットした背景や、歌手の近況等、いろいろな事がそれぞれの歌に詳細に記されているため、ただ単にCDを聞くだけでなく、聞きながら思いを寄せ、懐かしむ事が出来ます。
最近のCD業界では、以前の様なただ単にヒット曲を収録して販売すると言う安易な考えではなく、CDを楽しみたい人の側に立って丁寧に制作してくれてる物が多いので、とても嬉しい事だと思います。
ここに収録されてる曲は、10〜20年前にヒットしたものが多数ですが、今でもクリスマスシーズンにはラジオでリクエストされる名曲揃いで、今年も、そしてこれから先も楽しめるコンピレーションと言っても過言ではないと思います。
杉山清貴さんの『最後のHoly Night』は、TBSのベストテンで三週連続の1位を取った素晴らしい名曲で、当時自分はレコードで何度も聞きました。
プリプリの『DING DONG』は、彼女達が最高の絶頂期に発表したアルバムに収録されてたノリの良い曲で、若い青年の方々はこの歌をカーステでガンガン聞いたのではないでしょうか。
中山美穂さんの『遠い街のどこかで…』は、彼女がアイドルから女優へと本格的にシフトしている時期に主演したドラマの主題歌で、歌もアイドルチックでは無く、重厚なサウンドで味わい深い名曲です。
他にも、松田聖子さんや森高千里さん等のアイドルから、渡辺美里さんや稲垣潤一さんや浜田省吾さんなどのアーチストに、SPEEDやglobeの大ヒット曲など思いに残る歌がたくさんで、本当に手に入れて良かったと思えるアルバムです。
去年自分が購入した時は青色のジャケットでしたが、今年は赤色になってるんですね。
このコンピレーション、是非シリーズ化して、パート2や3を出してもらえたら嬉しいです。
お譲り着物の難点は時代が変わるとチープになる恐れがあること。小物を新品にするだけでかなり印象が変わるというのは驚きでした。これなら色を変えるとかしなくても新しい着こなしが出来るので勉強になりました。ちょうど自分の手持ちは全部母親からの譲り受けなので、昭和になりがちでどうやったら自分らしく着こなせるのかが課題だったのでとても安心しました。
You Tubeにて見ていたらすっかりハマッテしまい購入しました。森高のライブを観たのは始めてでしたがこんなに可愛いく綺麗だったとは。 渡良瀬橋や雨などの素晴らしい曲は知っていましたが、お茶目な歌詞の曲もあるので所詮アイドルだと思っていました。が、ライブではロックしていますね。客も煽るしなかなかのエンターティナーだったのですね。永ちゃんやストーンズばかり追いかけていた事を後悔です。森高を観たかった。この中では"ハエ男"がお気に入りです。衣装もかわいくツイストが最高です。 毎日観てテンション上げています。
シングル曲では、 ・NEW SEASON ・OVERHEAT NIGHT ・GET SMILE ・ALONE ・道 ・雨
アルバムは、 ★ロマンティック デビューアルバム! ★ミーハー(中身は硬派!?) ・47 HARD NIGHTS ・KISS THE NIGHT など、こちらの収録曲は、全て大好き!
アルバム曲では、 ・GOOD-BYE SEASON ・夜の煙突 ・この街 ・岬
これら、 1887年〜1991年ぐらいまでのファンなのですが、この書籍は…。 どちらかと言うと、がっかりした方…。
『私がオバさんになっても』、『気分爽快』は苦手なので…(ごめん)
懐かしのフォトとかが、満載であれば、まだ良かったのですが…。 おそらく、編集方針自体、私が長らく望んでいたものと違うのでしょうね。
ん十年前、カラオケであんなにも歌い倒した森高さんの曲。 その後、安室さんやら浜崎さんやらに乗っかってしまっていた若かりし自分。。。
とっても久しぶりに森高さんの歌を聞いて、歌で人を元気にするってこういう事!?っって思いました。 少なくともアラフォー世代にとっては、元気が出るベスト盤ではないでしょうか? そしてyou tubeのmoriktaka channelでの変わらない見目麗しいお姿。いやあ〜っステキ☆
|