最近、映画「スパイ・ゾルゲ」の予告編のみで使用されていた曲、 インフィニティが気になって購入しましたが、全編にわたって 力強く、そしてかっこいいです!! 日本語版より輸入版のほうが安いし、こっち買ってもいいんじゃないでしょうか?
ストラットヴァリウスが初のホームビデオを自主作成。もちろん自主作成なので、音質はそれほど良くないがライブ映像はかなり貴重なものばかり。 昔のメンバーの「フライト・ナイト」のライブ映像から今現代のメンバーの「ハンティング〜」までさまざまなライブ映像が収録されている。もちろんその中には日本ツアーの様子も収録されており、彼らの真の素顔を探ることが出来る。イェンスの悪質な行為も盛りだくさん。イェンスファン必見!! 一部だけだが、ソナタ・アークティカとラプソディのメンバーが少しだけ映っており、ソナタは「ブラック・ダイアモンド」をカバー。演奏時間はかなり少ないが、ソナタファンには必見!! そして、このビデオの見所はプロモーションビデオの数々。 「ミリオン・ライト〜」から「キス・オブ〜」まで全5曲収録されている。字幕は英語だがファンにはおいしい映像ばかり。PVが見たい人に特にお勧め。
届いた商品はDigipackでした。タイトル曲"Darkest Hours"のみジャケ裏に歌詞が記されています。1,4,5曲目はおなじみMikko Karmilla、2,3曲目はMatiasがミックス担当です。タイトル曲はスピード・チューンではありませんが、ミドルのパワー・チューン。2曲目もライヴ・パフォーマンスを期待してしまう素晴らしい曲です。"Black Diamond(Live)"のギター・ソロはイマイチ…
MR.BIGのインタビューが、興味深かったです。
記事は、Billy, Paul, Ericの3人です。
(Patは、「METALLION vol,33 100% MR.BIG」に載ってます)
Billyは、ソロ3枚目「Holy Cow !」
Paulは、Freddie Nelsonとのアルバム「United States」
Ericは、「Mr. Vocalist」「Mr. Vocalist 2」、Ericのお母様がお亡くなりになれたお話 etc
といった、「直近のパーソナルなお話」から「再結成」についてのインタヴューが聞けます。
他にも、昔のお話や、NHKに出演したときのお話 etc
再結成ライブにいった方には、是非とも読んでいただきたいです。
また、FAIR WARNING の記事は、ウレ・リトゲン、トミー・ハートの2人です。
Cross Reviewは、
DREAM THEATER 「Black Clouds & Silver Linings」
FAIR WARNING 「Aura」 です。
|