|   
まず、前作はプレイしておくべきです。じゃないと、面白さ7割減。
 まぁ、ファンディスクなんだから前作やってないってこともないよね?
 
 まさしく、ハッピーネバーです。
 超ご都合主義のハッピーがたくさん。感動もあります。
 ここまで真面目なバカはニトロならではですね。
 
 デネブとカペラの悲哀・親愛・未来・希望。
 アリデッドと有里の過去・罪・後悔・希望。
 スピカの天才の由縁が明らかに・・・なりませんw(座談会よりw)
 あと、もじゃ王。
 ミラとロボミラと二郎の話も切ないなぁ。
 オヅボットには専用ムービーが!!(OPの4倍の予算だってw)
 ガーネットの過去、兄の有馬の話は気になってた。
 日下部は・・・あ〜・・う〜〜〜〜ん・・・。いつも通り?
 ラストのあれはバカすぎるw
 姫々の過去も親父殿と一緒に明らかに。これも気になってた。
 現在と過去を比べても・・・成長が・・・。(泣)
 樋ヶと宮本は相変わらず。
 佐草とアリデッドの過去も分かった。
 最後の最後に
 「すまがたちの夜」
 マジで笑った。やっぱエロゲーのいいところはパロディに寛容なところだな!
 
 ほんとにスマガ完全版という感じで大満足。
 前作やってない人は、セットでプレイしてくれ!
 
 
   
5曲目の立ち上がれ、宮本武!を目当てに買いました。白石さんの雄叫びがいい感じです。他にも大槻ケンヂさんなど豪華なキャストがそろったCDです
 
 
   
GEORIDE初のSwinging Popsicleのアルバム
 ニトロプラスのスマガとのコラボ
 
 スマガファンは勿論、
 哀しい調べやGo Onなどがリマスター版として再録されており、
 ポプシ初心者にも優しいアルバム。
 
 ポプシ版  くるり 桜 ひらりは一聴の価値あり。
 
 
   
5曲目の立ち上がれ、宮本武!を目当てに買いました。白石さんの雄叫びがいい感じです。他にも大槻ケンヂさんなど豪華なキャストがそろったCDです
 
 
   
私は、「追想のディスペア」を聞いてその声にハマってしまいそこからずっとファンなんですがやっぱり凄いです。何度聞いても飽きのこないぐらいに曲の種類に幅があると思います。
 静かで寂しげな曲からアップテンポで勢いのある曲まで様々です。
 
 他の方のレビューでも書いてありましたが「Chaos Attractor」や「ANOTHER BEST」とあわせて聞いていただければ長い間楽しめると思います。
 
 シュタインズゲートのアニメ化やPSPで発売したおかげでいとうかなこさんの曲を聞いていいなと思った人はたくさんいるはずです。なのでこのアルバムを更に聞いて共感できる人がもっとふえればいいなと思います。
 
 
 |