|   
フリーシナリオが魅力だったロマサガ3。主人公も男女比4:4と性別を問わずに楽しめ、仲間の数も
 かなりのもの(キャラによっては仲間にできない者もいた)。
 それだけにどのイベントを優先的に起こしたり、どのダンジョンに
 行けばいいのか…と迷う人もかなりいたはず。
 その迷いを断ち切るための一冊と言えるだろう。
 
 
   
フリーシナリオが魅力だったロマサガ3。主人公も男女比4:4と性別を問わずに楽しめ、仲間の数も
 かなりのもの(キャラによっては仲間にできない者もいた)。
 それだけにどのイベントを優先的に起こしたり、どのダンジョンに
 行けばいいのか…と迷う人もかなりいたはず。
 その迷いを断ち切るための一冊と言えるだろう。
 
 
   
攻略本というよりは普通に読み物として楽しめます。
 モンスターの設定?みたいなことまで書いてあって良かったです♪
 
 個人的にはこの本でもサンプルパーティにウンディーネが入っていたのも好感度大でした(笑
 
 
   
スーファミ初期にしては、かなりの完成度。さすがはイトケン、「バトル1」から、エンジン全開です。
 全体的にスーファミ独特の懐かしさ、みたいなものが感じられます。私としては、ミンストより、やはり元祖である、こちらのほうがお勧めです。
 
 
   
攻略本というよりは普通に読み物として楽しめます。
 モンスターの設定?みたいなことまで書いてあって良かったです♪
 
 個人的にはこの本でもサンプルパーティにウンディーネが入っていたのも好感度大でした(笑
 
 
 |