一品もつくってないんですが、
写真集として買ってみました。
料理は簡単に作れそうなものもあり良いと思います。
高島アナはやはり可愛いですね。
448ページでボリュームのある本で、
電車の中で読んだりすると腕が疲れます(笑)。
上巻の「民法1(総則・物権)」同様、内容は初学者向きです。
巻末に9ページほど発行元の資格予備校LECの広告が載っています。
それなりの情報量と、それなりの説明で決して悪い本では
ないのだが、情報が網羅的でない割には分厚く、かといって、
初学者、独学者を本書の説明だけで納得させる鋭い説明もなく、
いまいち位置づけがはっきりしない本となっている。
LECの受講生はブレークスルーがあるので、本書は必要ない
し、他の予備校生もわざわざ手を伸ばすほどの内容でもない。
結論として、ほとんどの司法書士受験生は特に使用する必要が
ない。独学者でLECに通えない人が、ブレークスルーの
エッセンスに触れたい場合に使用するくらいか?
|