他の方が書いていらっしゃるように主人公が結構性格悪いです。いちいち文句たれたり、途中で投げ出したり、自分がテスト勉強しなかったのを他のせいにしたりと、お前はホントに主人公か!?と思いました。選択肢はあるものの無いに等しいです。しかも主人公が前述の通りなので、大抵状況が悪化します。プレイヤーを置き去りにして、主人公が勝手に進めてる感がありました。他のキャラもどん引きするくらい変態なヤツやかなりイライラしてくるヤツとほのぼのとした学園生活とは無縁状態です。主人公も主人公なので、基本的には主人公は大抵孤独で、他のキャラは他のキャラ同士でワイワイやってます。つまり、主人公も置き去り状態です(笑)。 悪いことばかりのようですが、声優さんやキャラデザ、音楽や戦闘はよかったです。買って損するということはありませんが、慎重に考えて決めた方がいいと思います。
最初はPSPからですが、PC版欲しく検討してました。 環境がWindowsではないのでと思っていましたが、Linuxでも Play on Linux を使うと簡単にインストールでき、画質も素晴らしく満足してます。
道満ルートを開く為に晴明ルートを最初にしましたが、良かったみたいです。それぞれ泣かせてくれる事情があり、感動さえしました。 なぜか何度でもやりたくなってしまうゲームなので、時々アイコンをクリックして声を聞いたり物語の回想を開いて好きな場面を見ています。
主人公もヘタレから随分良くなったようで、スペックも良くなっています。PSPで少しでも気にいったなら、是非PC版は試してみた方がいいかと思います。 弐号ルートもそうだよね・・こういうキャラ好きだわと思うような展開ですし、壱号と弐号の関係も語られているだけじゃなく弐号ルートをプレイするともっと違った事柄が分かります。
PSPの時から絵はスゴイなーとは思っていたので大きくプレイするのも良かったですね。 とにかく気になって仕方なくどうしても欲しかったゲームが丁度PC版も出た所だったの、PSPをプレイしていた途中でPC版に乗り換えた次第ですが両方共すきです。FDもPC版出ないかと思ってます。
久しぶりに乙女ゲームをしましたが、ボリュームも対象別のシナリオもそれぞれ個性的で楽しめました。 スキップなどの機能もしっかりしているので、2回目以降もスムーズに攻略できフルコンプしました。
|