ハードコア・シーンに多大な影響を与えたワシントンの最重要バンド,FUGAZIの98年の5作目。彼等らしいアップ・テンポの曲に加えて、間を多く取って重厚に展開する曲や、複雑なリズムを取り入れた曲も収録されており、バンドとして新機軸を打ち出した傑作。ソリッドで深みのあるバンド・サウンドに終始シビレっぱなしでした。クール!!!
素晴らしいの一言です。
豪快さと繊細さの緩急を心得た押し引き、彼ら独特のリズム、
ベースワーク、冷たく鋭利なノイズが刻む緊張感。最初から
最後まで圧倒されっぱなしでした。
甘口に
コーティングされる事無く、あくまで頑なに貫き通す
彼らの研ぎ澄まされた音は、聴けば聴くほどクセになる。
ぜひ聴いてみてください。
最強のロックバンド、フガジのツアー風景・スタジオ風景・オーディエンスを、寒々しい色彩で撮影した。バンドはライブハウスだけでなく、公園、体育館、どこででも演奏する。
アラスカにも行く。練りに練られたリズムの上で2本のギター絡み合い、沈黙が訪れ、突如として爆発する。血が出そうなほどに張り詰めたライブの緊迫感はあまりにも凄まじい。ギィ・ピチョットは妖しく踊り、イアン・マッケイは痛みに耐える鬼のような形相で絶叫する。他の客に暴力をふるう馬鹿者を引きずり上げ、説教する。ロードムービーのように淡々と流れていく都市の風景。無声映画のように時折挿入される、哲学的な歌詞の断片。壮絶な映像作品。
バンドの噴出する圧倒的なエネルギーに絶句です。
内容は最高なんですが、曲の合間にインタビューを挟むので
英語力の無い自分が悲しい。
真冬の公園のライブが特によかったな〜。
本作を気に入った人は同JEM COHEN監督の「BUILDING A BROKEN MOUSETRAP」を要チェック。こちらはノンストップで激烈ライブを堪能できます。