前作「突然のエンゲージハプニング」同様、館内を歩きまわり会話を発生させていくシステムが遅く感じるので、テンポが阻害されているような感じはしますが、開発側が安易なノベルゲームにしたくなかったからではないかと推測します。ルーレットの成否判定は面白い反面、運の要素がからむので、失敗すると憤慨します。
全9話、そこそこボリュームもあります。アニメと同じ声優を起用しバリバリ喋ってくれるのはありがたいです。イベントのグラフィックがとても綺麗なのでファンは必見です。前作同様、良くも悪くもドリームキャストでしか味わえない物語。
3rdからの乗り換えです。 5th搭載の機能について、駄文ですがメモしておきます。
・スピーカー内臓 シャーペンの芯くらいのサイズの穴から音が出てるので、音質も何もあったもんじゃなく、 ジャカジャカ鳴ってる、っていう程度で、 ベースの音はほとんど聴こえませんし、オーディオブックやポッドキャストのラジオ音声なんかだと、 耳をそばだてないと、何言ってんのか聴きとりづらかったり、 音量上げると音が割れたり、所詮おまけ程度です。 それでも、個人的には、夜中寝る前に聞くのに、イヤホンしてるのは窮屈なので、嬉しい点ではありました。
できればスピーカーOFFモードも欲しかったですね。 カバンの中で不意にボタン押しちゃって、流れ出しやしないか心配になります。
音量が、スピーカーと、イヤホン装着時とで別個になってます。 イヤホンが外れたら、今まで通り一時停止してくれ、 スピーカーでおっきめの音量で聞いてて、イヤホン装着したら、 イヤホンで聞いてるときの音量で流れ、耳を痛めることありません。 このあたりの微妙な気配り良いですね。
・ビデオカメラ 画質も、音も、思った以上に良い事については、Youtubeに出てるものが実証してますね。 私はかなり細かな音まで拾ってることに驚きました。ちなみにシャッター音はついてません。 また、カメラ位置的に、意識してないと指が入っちゃいますのでそのへんは注意です iTunes上での同期はできませんが、 iPodをディスクとして使用すれば、 ドラッグドロップでmp4ファイルを容易に取りだし可能です。 乗り換えを検討されてる方は、やはりこの機能に惹かれるかどうかだと思います。
・ボイスレコーダー こちらはiTunes上で同期できます。 セミナーや、講演なんかで使うには心もとない音質(モノラル)であり、集音性も微妙なところです。 しかしながら、容量はiPodの容量分撮れるようです。
・万歩計 主に胸ポケットに入れて使ってますが、思ったより正確です。 歩数と時間に応じての消費カロリーなんかを教えてくれ、 あとでPCの方で、サイトにアクセスすると、ビルの階段何回分登ったことになる、とか、 ホットドッグの何かけら分消費した、とか見れます。
・Voice Over Shuffleにあった、アーティスト名・曲名読み上げ機能ですが、これはまだ試験段階に思いました。 正確性がずいぶん乏しいですし、この機能をONにしていると、iPodの同期にやたら時間がかかります。
・FMラジオ 自動選局ではありませんが、従来のダイヤル式とは違い、チューニングがやりやすいです。 ホイールをグリグリやって0.1khz単位で動かしていきます 感度は良好です。曲名表示はありません。 お気に入りの周波数を登録できるのは便利です。
最後に、操作してて気付いたところいくつかです。
・本体ですが、あまりに薄くしすぎで持ちづらいです。カメラを使ってるときなんか、 どうしても指でつまむ形になりますので、落としやしないか気が気じゃないです。 そういう意味でも、保護ケースは必須だと思います。
・ホイールが小さくなっており、以前のものよりボタン操作がしづらいです。 センターボタンと巻き戻し(早送り)ボタンの誤操作を結構してしまいます
・ミュージック→プレイリストを選択するとき、 曲を選択するときなんかで、3秒くらい待たされたりします。 初期の頃のiPodと比べると、明らかにモッサリしてます。
・シェイク機能→ポケットに入れていると、頻繁に作動してしまいます。 ・傾けるとカバーフロー機能→認識しなかったり、誤認識したりで、まだまだといった印象です。 また、iPodを寝転がって使うときには、とても操作の邪魔になってしまう機能です
・良い点→傷がつきづらいというところ。数日間裸の状態で使ってましたが、ほぼ無傷でした。
ジャイアンツファンなので毎週見てました( ̄▽ ̄)ただ8回目だけ録画出来てませんでした(v_v)だから見たいです!
今までのアルバムと比べると異色。 新しいm.o.v.eの世界が広がります!
yuriの声は大人の声で曲に合いすぎ motsuはさすがのラップ 木村サンは相変わらずいい仕事してくれてます。
アルバム中、唯一のトランス曲「VISION」はオススメ!!
1番を聴いた時は、淡々とした曲かなと思ったのですが、2番を聴いてびっくり!!
イメージがガラッと変わりました。とても壮大で胸に響く曲ですね。
ぜひ、全曲を通しで聴いてみたいです。
|