マイケル・スタイプの書く歌詞は、不思議だ。 殺伐としてるし、病的ともとれるし、ささくれてるし 皮肉でもあるし、偏屈でもあるが柔軟性にも富んでるし、直情的でもあるが どこか協調性に溢れメッセージ性もある。 そして何より明日を夢見て常に何かを追求している。
メジャーになれば変わるバンドは沢山いる。 だけどR.E.M.は変わらない。マイケル・スタイプは変わらない。
マイケル・スタイプのメッセージは世界を変える。
1996年、R.E.M.のアルバムです。
前々作「Automatic for the People」にあった「アコースティック & 歌メロ」と、
前作「Monster」にあった「ギターロックなサウンド」とが、両立したアルバムです。
Michael Stipeの声に、アコースティックギターの伴奏、
その裏で、エレキギターの混沌としたサイケデリックなサウンドが鳴り響いている感じの曲が多いです。
今回は、前作よりも、Michael Stipeのボーカル・歌メロが、かなり表情豊かな感じになっています。
Michael Stipeのボーカル・歌メロは、
よくある「嬉しい・悲しい」「強い・弱い」etcだけでなくて、
「息苦しい」「閉塞感」「ほのぼの」「ひろびろ」「ミステリアス」などなど、本当に雄弁だと思います。
しかも、あの声ですから、これら様々なものが心の深いところにまで、響いていきます。
(毎度毎度、バンドのバックボーカルとの相性もいいですね。)
特に、tr. 7 “Leave”の絶望感!!!。。。感無量! 最高!です。
(映画「普通じゃない」でも流れていました! こちらも最高!)
ファンの間では、いまいちなのかもしれませんが、私は、大好きです。
特に、「Up」や「Reveal」を初めて聴いた頃、これらのアルバムがよく分からなくて、
頻繁に、この「New Adventures in Hi-Fi」に戻って、聴いていました。
今でも、愛聴盤です。(個人的には、名盤です)
「R.E.M.ファン」「90’s US Rockファン」にオススメします。
(参考)
日本盤は、「ボーナストラック・無し」「歌詞対訳・無し」です。
「ルージング・マイ・レリジョン」を初めて聴いたとき、何て言ったらいいのか分からないような不思議~な気分になりました。このアルバムは、ひとつの芸術なんだと思います。個人的には、マイケル・スタイプスの独特な歌い方がとても好きです。
|