久しぶりの長野くんの舞台ですが、いろいろあって見に行けなかったので、こうしてDVDがリリースされるのは大変嬉しいです。 おもしろかった、と評判も上々なので、楽しみにしてます。
ちょっとしたストーリー仕立てになっているプロモ集です。 メンバー同士で、「他のメンバーをどんな風に思っているか」などということを話していたり、 昔の思い出話などもあって見ごたえあります。
魅力は何と言ってもV6のダンス! LIGHT IN YOUR HEARTの力強い曲と歌詞。随所にテーマである「光」の演出がされていて映像としてもキレイ! V6のクールなダンスとマッチして世界観が美しい!
やっぱり踊るV6はカッコいい!
もう一曲のSwing!もノリがよくて可愛い曲です。
絶対に買って損はさせない一枚だと思います。
この本を見てもっともっと岡田っちを好きになりました????プラ写とか見れて嬉しかった(o^∀^o)?? 私は買ってよかったです??????
大決戦!超ウルトラ8兄弟 家族みんなで観ました。
映画ただと一回しか観れないし、近くでやっていなかったので、親子三人見ることを考えると、DVD発売まで待とう、と言うことになって、ずっと予約していたものが22日に届きました。
見たのはその2日後なんですが、もう大ブレイク!
娘はメビウスとミライ君に夢中で、私は、ダイゴさんとティガに涙と歓声と拍手!!!
ミライ君は相変わらずかわいくて笑わせてくれました。ああいうまっすぐで純真な青年って良いですね。
長野君の演技のうまいこと、優しい人間性が表れていること・・・。泣けました。相手がこれも演技派の多香美ちゃんだからもう盛り上がっちゃって・・・嬉しいです。
私は長野さんだからダイゴが好きなのではなく、ダイゴが彼だから長野さんのファンになった方です。
ダンディ4がもちろん素晴らしい演技なのは当然として、その奥様として歴代のヒロイン様、アキコさん、アンヌさん、アキさん、夕子さん達のお美しいこと・・・。4人のフラダンスの素敵なこと・・・まぁとくに素敵なのはアンヌさん、アキさん、夕子さんなのだけど…。
アンヌさんの皆様必見です!!!
私は個人的に夕子さんがすきなのですけど・・・。
今回の映画は特に、「家族の絆」をテーマに作られていた気がします。
それで、ハヤタこと黒部さんのお宅の娘さんは、もちろんレナこと実娘の吉本多香美ちゃん♪
ダイゴとの仲もお父さん自らが応援して暖かく見守っていました。
でも親子共演はそれだけではないのです。アキこと榊原るみさんの実娘が坂田モーターズの郷さんとの娘メグ役。かわいいです〜。
そして北斗さんのところはこれまた夕子さんこと星光子さんの愛娘が、二人の娘ナナミ役。
お母様のエース出演時代にそっくりなんです。うっ嬉しすぎます。
でもそれだけじゃないのです。
ガイアのパートナー、アグルの藤宮君が怜子さんと夫婦役でかわいい赤ちゃんを連れて出てきて、「わぁー」と思っていたら、お二人は本当にご結婚なさっていて、登場した赤ちゃんはお二人の愛娘だったのですね。
人見知りのしない赤ちゃんだなぁと思っていたら、それもそのはず、お母さんに抱かれてパパも隣にいるのならなにもビックリすることもないですものね(つい母親の目になってしまいました…)
知らなかったのでビックリしました。遅まきながら嬉しいニュースでした。
他にも本物の横浜市長や市役所の職員の皆さん、消防隊員の皆さん、横浜消防署音楽隊の皆さん(初代ウルトラマンの曲をブラスで演奏してくれました。羨ましい…)
と凄いキャストでした。
エキストラもかなり大勢で、出たかったです。
皆が各世代のウルトラマンを愛してやまないことが良く解りました。
シンジョウ兄妹はもうちょっとしゃべって欲しかったな。石橋けいちゃんのファンなので。
確かにこの世界はこれまでの続編として捉えてしまうと、無理があるので、多くの人がそうしているように「お祭り」「パラレルワールド」としてみた方が良いかも知れません。
あと、もう感動のラスト、あの宇宙船の飛び立つシーンはもう圧巻でした!!!
観ていない方は、「娯楽」「お祭り」と言う目を持って是非ご覧になって下さい!
|