フォークの時代、いくつかのほんのわずかなレパートリの中に誰もが口ずさめる曲があった。僕に唄えた曲のそれらのギターのコードもすっかり忘れてしまっているけれど、音楽だけは残っています。「青春」という言葉は好きではないけれど、聞くたびに若かった頃そんな一コマを残すアルバムです。何といってもヒット曲を集めたアルバムでベスト盤。いつでも青春。そして、それは今の若い人に聞いて欲しい、いつでも変わらない青春の姿がトワ・エ・モアにはあります。
日本の歌謡界の歴史がわかる商品です。知られざるヒット曲の誕生秘話など、ご本人のインタビューを中心にまとめられています。この商品は5人の作曲家の先生を取り上げ、それぞれ独立した内容の筈ですが、何処かで繋がりや関連があって、とても興味深い内容になっております。日本歌謡曲の歴史に関心のある方には最高の資料となします。また作曲家を目指す方には良い参考になると思います。是非Part2の発売をお願いしたいです。
サジタリアスやミレニウムが好きな人なら 気に入ってくれる筈 ただのフォークデュオではありません。 チェリッシュとかと並べてはいけませんよ。 アレンジも良くハモり方は今聴いても斬新 日本のソフトロックを代表するアーティストだと思います。
|