愛の泉、虹と雪のバラードが個人的には大好き!トワエモアってたくさん曲があったんですね。知らない曲もあったけど聴けば聴くほどいいですよ。
実力あるお二人なので、聴く価値有ります。
癒されます。
疲れている時聴いてみて下さい。
心穏やかになります。
私は夜仕事をすると、聴きたくなります。
気持ちが落ち着きます。
懐かしいトワエモワでは無く新しいトワエモワを発見できる作品。歌い直しに良くあるオリジナルに勝てないと言うパターンとは無関係で、どの曲も素晴らしく良い出来だ。新曲もスタンダードもまったく違和感無く溶け込んだ統一感を感じるアルバムです!全てのポップスファン必聴の作品。ベストアルバムを買った方はぜひハーベストもどうぞ!!
私の片寄った評価だと、やはり矢沢永吉・松山千春・ブラックキャッツです。このCDには松山千春とブラックキャッツは残念ながら収録されない様だ。あの頃、コーラのCM用の為の歌(詩)が素晴らしかった。そして映像も。兎に角、コカ・コーラはカッコイイCMだった!と過去形になってしまうが、本当に良かった。まだこのCDも発売前だが、入りきれない曲の第2弾も出して欲しい。過去の全CM集のDVDも付けて。著作権や肖像権が絡み無理かな?でも、それを望んでる人は沢山いると思うけど。コカ・コーラ・ファンなら誰もが期待してると思います。このCDが当たると多分、出すんでしょうね。
日本の歌謡界の歴史がわかる商品です。知られざるヒット曲の誕生秘話など、ご本人のインタビューを中心にまとめられています。この商品は5人の作曲家の先生を取り上げ、それぞれ独立した内容の筈ですが、何処かで繋がりや関連があって、とても興味深い内容になっております。日本歌謡曲の歴史に関心のある方には最高の資料となします。また作曲家を目指す方には良い参考になると思います。是非Part2の発売をお願いしたいです。
|