私は『姫様ご用心』のアニメを知っているけど、見たことありません。 少し興味があるから、友達にこのドラマCDを貸してもらいました。 このアニメは声優陣が豪華ですね。 それに、声優さんみんなの演技は見事です。 特に新谷良子さんや沢城みゆきさんや真田アサミさん。 声優さんの演じがあるから楽しく聞くことができました。 このドラマCDで、いろんな姫様に関しておとぎ話が含まれます。 白雪姫の話とか、シンデレラの話とか、眠れる森の美女の話とか。 そして、このドラマを聴いて、おとぎ話はやられたなぁって感じで、笑えます。 かなり面白いだと思います。
このドラマCDを聴いた後、絶対にこのアニメを見ると決めました。 声優さんたちが好きなら、アニメを知らなくてもこのドラマCDを聴くのもいいことだと思います。
この曲がきっかけで、新谷良子さんのファンになりました。
彼女の可愛らしさを、味わえる一曲であると思います。
「DVD3巻」+「姫様放送局出張版」を収納可能なBOX、第1巻初回限定の姫様放送局出張版が特典です。
【アニメの内容】
トタバタコメディで特に深い内容は無く、可愛いキャラがハチャメチャな展開を繰り広げます。
主題歌、前説、予告と全て考えられて作られている感じで、よい作品です。ナーナ語の字幕をON、OFFできます。
【初回特典CDの姫様放送局出張版】
ネットラジヲ等で放送中の姫様放送局と流れは同じで、ナーナ役の宮崎羽衣による天然ボケ、
それを冷静に対応する姫子役の新谷良子のトークは健在。
ナーナ語の法則が明らかになります。
【映像特典の姫様通信りたーんず】
ワウワウでアニメ情報を流していた番組のDVD版です。
何故か、2人で茶道対決をしますw
「ロリポップミクスチャー」「バンビポップ」と独自のジャンルで歌い続けてきた新谷良子さんのオリジナル3rdアルバムがこの一枚です。ギター、ベース、ドラム、キーボードを基本とするバンドサウンドが多く、ガールズバンドが好きな人におススメです。
このアルバムでは新谷さん自身の歌詞を大事にしたいという気持ち、言葉に込めたたくさんの想いが伝わってきます。普段の生活で当たり前に感じているからこそ大切にしたいという気持ちを、このアルバムで感じてほしいです。
特に聞いてほしいのは、タイトル曲の「空にとける虹と君の声」です。
イントロから流れる繊細なストリングス、バンドとの組み合わせが最高です。
この曲のラスト、新谷さんは感極まり、泣きながら歌っています。歌いながら歌詞に共感し、何度レコーディングしても泣いてしまうそうです。
新谷さんが伝えたい「言葉」「想い」をこの一枚で感じてみてはいかがでしょうか?
|