|   
合同ライブでお互いのファンが集まる事を考慮してか、代表曲で固められたセットリストなので、最初から最後まで盛り上がりっぱなしで良いです。
 オープニングの「ダーリン I LOVE YOU」とアンコールラストの「桜チラリ」が、2組とも最強に可愛くって推せます。
 
 ℃-uteはもう娘本体に引けを取らないパフォーマンスを見せてくれますね。平均年齢はBerryz工房と変わらないのに妙な色気を持ってるグループです。
 
 Berryz工房の方もキャピキャピ感を活かした明るい雰囲気で、無理をしてない可愛らしさと一生懸命さが見ていて和みます。
 
 2組の持つ雰囲気からすると、Berryz仮面は似合ってますが、キューティーレンジャーは無理があります(笑)
 でも寸劇はファンの目から見ると中々面白いですよ。
 
 オープニングの衣裳と私服っぽい衣裳は可愛いですが、制服と最後のへそ出し衣裳は狙いすぎで個人的にあまり好きじゃないです…
 
 私は梨沙子ちゃんと愛理ちゃんが好きなので、実際に仲良しな2人のバックステージでの絡みを楽しみにしていたのですが、2種類に分けられた事により見られないのが残念でした。
 
 
   
ん〜トラックは8曲あるのですが・・
正確には・・2曲入っていて、それのアレンジ
 そしてそれらのカラオケが入ってます。
 とにかく・・カラオケで歌ってくれぃ!が目的のようです
 私的にキャラソンとして十分楽しめました
 もう・・脳細胞がうきうきです(笑
 
 
 
   
前半の自伝的部分は、手塚さんが亡くなった事を受けて作られた物だと思うのですが、孫悟空好きで有名な手塚さんの孫悟空に対する愛情がよく伝わってきます。また、クレヨン社によるエンディング曲「地球のうた」は心に染み入る詩とメロディーで、大変感動しました。
 
 
 |