|   
キャラクタースタジオ第2弾のアスランです。
 ファッションはザフトの赤服とカガリ護衛時の私服で、
 
 私服にはマニアック(!?)なサングラスも付属しています。
 
 サングラス用の手のひらの穴があるので、
 
 ラクスのハロ、キラのトリィも持たせることが出来ます。
 
 顔は若干前髪が長いですが、良く出来ています。
 
 赤服のズボンも他のキャラに使えるし、
 
 キラに赤服を着せてみたい方は是非試してみて下さい。
 
 アスランファンなら満足する出来です!
 
 
   
キラのCDの裏側が見れるのでとても楽しめました。欲を言うと少し使い回しが多かったことでしょうか?
 カガリ役の進藤さんの歌もとてもよかったです。
 進藤さんいわく「進藤尚美」から「カガリ」へ向けた歌だそうなのでとてもピッタリでした。
 でも、何故この二人をペアにしたのかわかりません。
 個人的にはカガリにも単体で出してもらいたかったのですが・・・。これではカガリがただのつけたしっぽくて。
 アスラン役の石田さんが歌わない人なんでとってつけたようにしか思えなかったのが少し残念でした。
 
 
   
PS2版未プレイで購入しました。
機体操作中はやっぱり面白いです。
 よく機体は動きますし、カメラ位置もさくさく変化して
 敵が捕捉しにくいという事もありませんでした。
 ミッションモードで聞こえるキャラクターの声が
 本編シーンとリンクしていて臨場感あります。
 なるほどこの場面にいるのか、とある種の一体感も味わえますね。
 
 ただ既に書かれていますが、機体・キャラクター追加等の
 「先に進めるモチベーション」となる要素が無いのが厳しいです。
 アストレイ関係を入れる(今更ですが…)、
 単純にDESTINY関係のものは隠し、等でかなり違ったと思います。
 アーケードモードはキャラ全員クリアするには変化がなさすぎる気がしました。
 
 操作自体は楽しいのでゆっくり進めていけばいいかなと思っています。
 一気にやろうとするとちょっと飽きるかな。
 
 
   
■「機動戦士ガンダムSEED」の数々の名場面を再現したシネマタイピングソフトです。■ゲーム要素を盛り込み、緊迫のガンダム始動シーンから、フリーダムガンダム・ジャスティスガンダム登場シーンまで物語をダイジェストに提供、SEEDの迫力ある世界を再現。
 ■ステージ数6面の1面につき2部構成(1面につき2回タイピング)で、複数の文節から成る文章を打ちながら敵との勢力争いをタイピングの成功、失敗によって表現。■敵によってそれぞれ問題が読みにくくなるなどのミサイルやビーム攻撃の演出も用意されます。
 ■また、キラ・ヤマトの保志総一郎をはじめ、石田彰、田中理恵、進藤尚美、三石琴乃などの声優陣による音声収録のほか、イラストレーターの描き起し画像によるアクセサリーも収録!
 
 
   
女性ファンの多いアスラン・ザラの写真集がいよいよ発売ですね!情報によるとキラとの戦いによる苦悩の日々を綴った一冊だとか。
 また、カガリとの出会いや二コルへのクローズアップもあるようです。
 付録でB2ポスターが付くようなのでキラと合わせて揃えたいですね!!
 
 
 |