安くてデザインもレトロで気に入りました。 火力も強くて実用的です。 1口コンロ買うならこれです。
PM-A820から移行したが過去の欠点を尽く削り落としている。
改善点
・高さを押さえたAV機器的なデザイン
・オフキャリッジ導入による静穏性 →追記有り
・ドット抜け対策による安心感
・より効果的な自動補正
追記)印刷時の静穏化、起動時などは振動は低減したが動作音は他の方のレビューのとおり。
プリンターの機能とは無関係に考えがちではあるがデザインや動作音の
改善が画期的と言える。(今までは機能はともかくこれらがネックだった。)
また、機能面ではドット抜け対策や自動補正の改善が挙げられる。
特に自動補正は以前の機種に比べて肌の表現などがより自然になっている。
ただし、以下の欠点から星は4つになる。
欠点
・前面給紙のみにより給紙数が減少
・設置面積の拡大
前面給紙は確かにスタイリッシュではあるが、写真の大量印刷時の
継ぎ足しが若干ネックに感じる、現状の倍は給紙量が欲しく思う。
なお、高さや体積は大幅に小さくなったが設置面積は拡大している。
今までは高さがある分、設置面積は小さかったので致し方ないが。
単身赴任で社宅で使用しています。火力も十分あり朝に夕に大活躍しています。
EP-802A(ADFなし)と数千円アップの価格差でしたが、ADFの機能を試す積もりでこちらを購入しました。
結果、ADFは「おまけ」程度と思う方が良さそうです。
(理由)
読み込みスピードがあまり速くない。
紙詰まりがおきやすい。
A4用紙以外は基本的に読み込めない。
日常的には、別途購入したScanSnapを使用していますが、
高解像度かつフラットベッドでスキャンしたい素材があるときにはもちろん EP-902A を使用しています。
1枚ものでのスキャンスピード、静粛性などは文句ありません。(前に使用していたHP製とは比較にならないほど)
Mac(USB)とWindows(無線LAN)から使用していますが、いずれのドライバもよくできており、使用に不便は感じません。
プリンタ&フラットベッドスキャナとしては大変満足してますが、ADFがちょっとしょぼかったので星ひとつ減。
あとどこの家電量販店でも手に入る利便性はありますが、やはりインクが高い。
ガイアの夜明けで見て、なかなかおもしろい商品だと思い購入しました。
家の中のいろいろな者を測って楽しんでいます。
エアコンをつけて寝るといくらとか、冷蔵庫はけっこう電気代がかかるなとかです。
7年前の我が家の冷蔵庫は1日61円でした。
年間にすると22265円です。
結構かかっています。
夏休みの自由研究につかうと娘が言っています。
難点を挙げるとすれば、つけて1分ぐらいしないと安定した値にならないところでしょうか。
|